ハサカ県では、シリア人権監視団によると、西クルディスタン移行期民政局人民防衛隊がハサカ市南部郊外のサブア・サクール村でダーイシュ(イスラーム国)と交戦、シリア軍がこの戦闘に呼応するかたちでハサカ市南部の南部ダム街道一帯を砲撃した。
一方、ダーイシュ(イスラーム国)の通信部門アアマーク通信は、過去1週間でのハサカ県各所の戦闘で、西クルディスタン移行期民政局人民防衛隊戦闘員250人が死亡し、150人が行方不明となったと発表した。
なおこれに先立ち、西クルディスタン移行期民政局(ロジャヴァ)人民防衛隊(YPG)主体のシリア民主軍の司令部は6日に声明を出し、過去1週間での戦闘でダーイシュ(イスラーム国)戦闘員178人を殲滅し、ハサカ県内の36カ村、10農場、ガソリン・スタンド2カ所、国境監視所6カ所を制圧したと発表していた。
また、ARA News(11月8日付)によると、西クルディスタン移行期民政局(ロジャヴァ)人民防衛隊(YPG)主体のシリア民主軍が、ダーイシュ(イスラーム国)との戦闘の末、ハサカ市南部のラジャム・スィーラーン村、タッル・スィッリーン村およびその一帯を制圧した。
**
ヒムス県では、SANA(11月7日付)によると、シリア軍がサワーナ町、ジュッブ・ジャッラーフ村東部、フワーリーン村、マヒーン町一帯、カルヤタイン市、タドムル市郊外のダーイシュ(イスラーム国)拠点を空爆し、タドムル市郊外のヒヤール山東部での空爆では外国人戦闘員ら40人以上を殺害した。
**
アレッポ県では、ARA News(11月7日付)によると、ダーイシュ(イスラーム国)がタッルアラン村を砲撃し、住民2人(クルド人)が死亡した。
**
アッシリア人権監視団によると、ダーイシュ(イスラーム国)は今年2月にハサカ県タッル・シャーミーラーン村一帯が拉致していた住民(アッシリア教徒)のうち、37人が新たに釈放された。
釈放されたうち27人が女性、10人が男性(そのほとんどが高齢者)だという。
クッルナー・シュラカー(11月7日付)によると、37人の釈放に際して身代金は支払われなかったという。
『ハヤート』(11月8日付)によると、ダーイシュが拉致したアッシリア教徒220人のうち、140~150人が依然として拘束されている。
**
ダルアー県では、クッルナー・シュラカー(11月8日付)によると、南部部族自由人連合が、ラジャート高地フーシュ・ハマード地区一帯でダーイシュ(イスラーム国)に対して特殊作戦を行い、同地域を統括するダーイシュのアミール、ハーリド・シューリー氏を殺害した。
AFP, November 7, 2015、AP, November 7, 2015、ARA News, November 7, 2015、November 8, 2015、Champress, November 7, 2015、al-Hayat, November 8, 2015、Iraqi News, November 7, 2015、Kull-na Shuraka’, November 7, 2015、November 8, 2015、al-Mada Press, November 7, 2015、Naharnet, November 7, 2015、NNA, November 7, 2015、Reuters, November 7, 2015、SANA, November 7, 2015、UPI, November 7, 2015などをもとに作成。
(C)青山弘之 All rights reserved.
イドリブ県では、テレグラムの「…
イランを訪問中のバッサーム・サ…