ロシア国防省は、シリア駐留ロシア軍戦闘機(Su-24M、Su-34)およびロシア領内から出撃した長距離爆撃機Tu-22M3の先週1週間の出撃回数が468回に達し、アレッポ県、ラタキア県、ハマー県、ヒムス県、ダマスカス郊外県、ラッカ県、ダルアー県、ダイル・ザウル県内の「テロリストのインフラ」1,354カ所を攻撃、ダーイシュ(イスラーム国)など反体制武装集団戦闘員70人以上を殲滅したと発表した。
このうち長距離爆撃機Tu-22M3はダイル・ザウル県でダーイシュ(イスラーム国)と戦うシリア軍を支援するために出撃し、同県のダーイシュ拠点23カ所に対して爆撃を行った。
なお、米国主導の有志連合による出撃回数は先週1週間で73回で、アレッポ県、ヒムス県、ラッカ県、ハサカ県で50回のミサイル攻撃、爆撃を行ったのみだったという。
また、シリア駐留ロシア軍による「人道作戦」の一環として、1月だけでダイル・ザウル市に対して200トン以上の食糧、医療物資をパラシュートで投下した。
AFP, February 1, 2016、AP, February 1, 2016、ARA News, February 1, 2016、Champress, February 1, 2016、al-Hayat, February 2, 2016、Iraqi News, February 1, 2016、Kull-na Shuraka’, February 1, 2016、al-Mada Press, February 1, 2016、Naharnet, February 1, 2016、NNA, February 1, 2016、Reuters, February 1, 2016、SANA, February 1, 2016、UPI, February 1, 2016などをもとに作成。
(C)青山弘之 All rights reserved.
ナハールネット(11月24日付…
イスラエル軍は午前11時36分…
イドリブ県では、テレグラムの「…
ハサカ県、シリア人権監視団によ…