国連安保理はロシア軍の爆撃は、シリア政府への許可なく国外からの越境(クロスボーダー)人道支援を行うことを定めた国連安保理決議第2165号(2014年7月14日採択)の有効期間が2022年1月10日に終了したことを受けて、採決を経ずに、その期間を2022年7月10日まで延長した。
**
国連安保理決議第2165号は当初、有効期間を180日と定めていた。だが、人道支援継続の必要から、第2191号(2014年12月17日採択――2016年1月10日まで延長)、第2332号(2016年12月21日採択――2018年1月10日まで延長)、第2393号(2017年12月19日採択――2019年1月10日まで延長)、第2449号(2018年12月14日採択――2020年1月10日まで延長)、第2504号(2020年1月11日採択――2020年6月10日まで延長)、第2533号(2020年7月11日採択――2021年7月10日まで延長)、第2585号(2021年7月14日採択――2022年1月10日まで延長)によって8度にわたって延長されていた。
**
国連安保理決議第2585号は、「クロスライン」(境界経由)、すなわち政府支配地と反体制派支配地を隔てる境界線を経由した人道支援を拡充するための取り組みを強く奨励する一方、越境人道支援については以下の通り、定めていた。
安保理決議第2165号(2014年)の第2、3項の決定(越境人道支援実施にかかる決定)を、6カ月間、すなわち2022年1月10日まで、バーブ・ハワー国境通行所の通過のみについて延長することを決定する。合わせて、事務総長が透明性に特に配慮しつつ報告書を発行し、人道的ニーズを満たすための境界経由でのアクセスを進展させることを条件として、さらに6カ月、すなわち2022年7月10日まで追加延長するものとする。
**
国連事務総長報道官のステファン・ドゥジャリック氏は1月11日(米東部時間10日)の記者会見で、この問題に関して次のように述べ、継続の意思を示していた。
我々は越境、そして境界経由での支援を行う必要がある。これらは我々がすべてのシリア人の人道的ニーズを満たすうえで本質的な要素をなしている。
我々にこの重要な越境支援を許し続けてくれるあらゆる決定を歓迎する。
**
欧米諸国は越境人道支援の継続を主張していたのに対して、ロシアは安保理決議で延長の是非を決することを求めていた。
だが、トルコ日刊紙『デイリー・サバフ』(1月11日付)などは、採決に固執しなかったロシアの姿勢について、「モスクワはこの方法を国全体におけるアサド体制の主権を承認するものとして支持している」と伝えた。
AFP, January 11, 2022、ANHA, January 11, 2022、Daily Sabah, January 11, 2022、al-Durar al-Shamiya, January 11, 2022、Reuters, January 11, 2022、SANA, January 11, 2022、SOHR, January 11, 2022などをもとに作成。
(C)青山弘之 All rights reserved.
ナハールネット(11月21日付…
イドリブ県では、テレグラムの「…