スハイル・アブドゥッラティーフ公共事業住宅大臣は、建設企業、政府関連機関、組合の代表らと会談し、被害した建物の安全確認と、被害規模を確認するためのデータベースの完成を早急に行うための方途を検討した。
**
フサイン・マフルーフ地方行政環境大臣はラタキア市のエンジニアリング委員会のメンバーらと会合を開き、被害を受けた住宅を分類・評価するための仕組みを確立し、委員会の報告を早急に実施する必要を強調した。
**
スワイダー県の宗教団体や社会団体が立ち上げた「スワイダーから家族へ」キャンペーンで集められた救援物資2億シリア・ポンド分がアレッポ県の被災地に届けられた。
**
イドリブ県は県南部のハーン・シャイフーン郡の被災者を収容するための避難所を初めて設置した。
サーイル・サルハブ知事が発表した報道声明によると、現在避難所には13世帯が収容され、食料、医療などの支援を受けているという。
**
ハマー県の文化局は、シリア開発信託、社会福祉協会の支援を受けて、ハマー市のウマル・ヤフヤー・ファラジー学校と聾唖研究所に設置されている避難所で被災した児童の心と体をケアするための活動を企画した。
**
タルトゥース県のシリア・アラブ軍負傷者クラブは、地元コミュニティーや「祖国の負傷者」に所属する負傷者とともに、「幼少期のために」キャンペーンを立ち上げ、被災した児童の支援を開始した。
**
SANA(2月27日付)が伝えた。
AFP, February 27, 2023、ANHA, February 27, 2023、al-Durar al-Shamiya, February 27, 2023、Reuters, February 27, 2023、SANA, February 27, 2023、SOHR, February 27, 2023などをもとに作成。
(C)青山弘之 All rights reserved.
ロシア当事者和解調整センターの…
ロシア当事者和解調整センターの…
イエメンのアンサール・アッラー…