アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
カテゴリー
固定ページ
- 旬刊シリア情勢
- 旬刊シリア情勢(2015年9月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年9月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年9月21~30日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月21~31日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月21~30日)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月上旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月上旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年3月上旬)
- 本ブログについて
- もっと知りたい人のために
- リンク
- 備忘録
- 旬刊シリア情勢
Facebook・Twitter
月別アーカイブ: 2013年7月
2013年7月19日のシリア情勢
シリア政府の動き NNA(7月19日付)は、シリアの治安当局が、ラマダーン月に合わせてレバノン人女性服役者複数名を釈放したと報じた。 同通信社などによると、アレッポ県アアザーズ市で反体制武装集団に拉致(2012年5月)さ … 続きを読む
2013年7月18日のシリア情勢
反体制勢力の動き ヨルダンのジハード主義潮流の指導者ムハンマド・シャラビー(アブー・サイヤーフ)は、ヨルダン治安当局が過去3日間でシリアからヨルダンに帰還しようとした戦闘員3人を逮捕したと発表した。 シャラビーによると、 … 続きを読む
2013年7月17日のシリア情勢
クルド民族主義勢力の動き 『ハヤート』(7月18日付)などによると、民主連合党人民防衛隊は、ハサカ県ラアス・アイン市で、イラク・シャーム・イスラーム国、シャームの民のヌスラ戦線をはじめとする反体制武装集団を戦闘の末に放逐 … 続きを読む
2013年7月16日のシリア情勢
反体制勢力の動き 『シャルク・アウサト』(7月16日付)は、自由シリア軍の指導者(匿名)が、アル=カーイダがシリア北部でイスラーム国家樹立を宣言しようとしていることを明らかにしたと報じた。 同報道によると、この計画は7月 … 続きを読む
2013年7月15日のシリア情勢
シリア政府の動き クッルナー・シュラカー(7月15日付)によると、モロッコの週刊紙『マー・ワラー・ハバル』などは、ファールーク・シャルア副大統領がモロッコへの「自主的亡命」をアサド大統領に進言し、拒否されていたと報じた。 … 続きを読む
2013年7月14日のシリア情勢
シリア政府の動き Damas Post(7月13日付)は、アレッポ県での反体制武装集団掃討を指揮していたシリア軍作戦司令官のムハンマド・ハドゥール准将が治安委員長を解任され、ムルシド・ダーヒル少将が後任の司令官に任命され … 続きを読む
2013年7月13日のシリア情勢
反体制勢力の動き 『ハヤート』(7月14日付)などによると、対トルコ国境に面するラッカ県タッル・アブヤド市で、イラク・シャーム・イスラーム国の戦闘員が、地元評議会のメンバー22人全員を逮捕した。 同報道によると、評議会メ … 続きを読む
2013年7月12日のシリア情勢
シリア政府の動き DPI(7月11日付)は、シリアの複数の消息筋の話として、シリア国内で軍を支援しているとされるレバノンのヒズブッラー戦闘員やイラクの戦闘員約40,000人に国籍を付与する措置を始めたと報じた。 戦闘員ら … 続きを読む
2013年7月11日のシリア情勢
シリア政府の動き バッシャール・アサド大統領はバアス党機関紙『バアス』(7月11日付)の単独インタビュー(http://www.albaath.news.sy/user/?id=1760&a=147399)に応じ … 続きを読む
2013年7月10日のシリア情勢
シリア政府の動き 反体制活動家のアブドゥルハリーム・ハッダーム前副大統領はアラビーヤ(7月10日付)に、8日に選出されたバアス党の新シリア地域指導部に関して、「兄弟で合意のうえ、マーヒル・アサドの影響力のもとに選出された … 続きを読む
2013年7月9日のシリア情勢
シリア政府の動き アサド大統領は、ラマダーン月に合わせて2013年政令第45号を発し、関税法違反者(罰金刑)に対する恩赦を実施すると発表した。 SANA(7月9日付)が報じた。 反体制勢力の動き 自由シリア軍参謀委員会( … 続きを読む