シリア政府の動き」カテゴリーアーカイブ

ロシア軍戦闘機がシャーム解放機構の支配下にあるイドリブ県を爆撃し、若い男性1人が負傷(2023年5月30日)

イドリブ県では、シリア人権監視団、イナブ・バラディー(5月30日付)によると、ロシア軍戦闘機がシャーム解放機構の支配下にあるザーウィヤ山地方のバザーブール村一帯を爆撃し、若い男性1人が負傷した。 この男性は近くをオートバ … Read More

【トルコ・シリア大地震】国民地震センターは過去24時間にマグニチュード1.9~3.4の地震が7回発生したと発表(2023年5月30日)

国民地震センターは声明を出し、過去24時間にイドリブ北西部、アレキサンドレッタ地方(ハタイ県)、トルコ国境近く、地中海を震源とするマグニチュード1.9~3.4の地震が7回発生したと発表した。 SANA(5月30日付)が伝 … Read More

シリア軍がシャーム解放機構の支配下にあるイドリブ県マアーッラト・ナアサーン村を砲撃し、子供2人を含む3人が負傷(2023年5月29日)

イドリブ県では、シリア人権監視団によると、シリア軍がシャーム解放機構の支配下にあるマアーッラト・ナアサーン村を砲撃し、子供2人を含む3人が負傷した。 ** ラタキア県では、シリア人権監視団によると、シャーム解放機構のがシ … Read More

ロシア当事者和解調整センターは過去24時間で緊張緩和地帯内でトルキスタン・イスラーム党とヌスラ戦線(シャーム解放機構)による3回の砲撃を確認したと発表(2023年5月29日)

ロシア当事者和解調整センターのオレグ・エゴロフ副センター長は、「緊張緩和地帯設置」で過去24時間に、トルキスタン・イスラーム党とヌスラ戦線(シャーム解放機構)がシリア軍の陣地に対して3回(イドリブ県2回、ラタキア県1回) … Read More

「決戦」作戦司令室がアレッポ県西部の第46中隊基地一帯を砲撃し、シリア軍兵士1人を殺害(2023年5月28日)

アレッポ県では、「決戦」作戦司令室がシリア政府の支配下にある県西部の第46中隊基地一帯を砲撃し、シリア軍兵士1人を殺害した。 「決戦」作戦司令室は、シリアのアル=カーイダであるシャーム解放機構とトルコの庇護を受ける国民解 … Read More

【トルコ・シリア大地震】公共事業住宅省とUN-Habitatが作業会合でトルコ・シリア大地震によって生じた変化への対応などについて協議(2023年5月28日)

公共事業住宅省と国連人間居住計画(UN-Habitat)の作業会合が開催され、新たな国の住宅戦略、トルコ・シリア大地震によって生じた変化、同戦略プログラムの実施や評価にかかる調整・フォローアップに資するような都市計画プラ … Read More

ダルアー県の治安委員会がマハッジャ町とインヒル市に指名手配者の社会復帰にかかる手続きを行うための和解センターを開設(2023年5月27日)

ダルアー県では、イナブ・バラディー(5月27日付)やシリア人権監視団などによると、治安委員会がマハッジャ町とインヒル市に指名手配者の社会復帰にかかる手続きを行うための和解センターを開設した。 一方、シリア人権監視団による … Read More

トルコ軍とシリア国民軍がシリア政府と北・東シリア自治局の共同支配下にあるタッル・リフアト市近郊を砲撃、シリア軍が応戦(2023年5月27日)

アレッポ県では、シリア人権監視団によると、トルコ軍とシリア国民軍がシリア政府と北・東シリア自治局の共同支配下にあるタッル・リフアト市近郊のマルアナーズ村、マーリキーヤ村一帯を砲撃、これに対してシリア軍が応戦した。 AFP … Read More

シリア軍と「決戦」作戦司令室がイドリブ県、ハマー県で交戦(2023年5月27日)

イドリブ県では、シリア人権監視団によると、「決戦」作戦司令室がシリア政府の支配下にあるカフルナブル市一帯を砲撃した。 「決戦」作戦司令室は、シリアのアル=カーイダであるシャーム解放機構とトルコの庇護を受ける国民解放戦線( … Read More

【トルコ・シリア大地震】国民地震センターは過去24時間にマグニチュード1.9~3.3の地震が4回発生したと発表(2023年5月27日)

国民地震センターは声明を出し、過去24時間にラタキア県北西部、ヒムス県南部および南東部、アレキサンドレッタ地方(ハタイ県)、トルコを震源とするマグニチュード1.9~3.3の地震が4回発生したと発表した。 SANA(5月2 … Read More

「決戦」作戦司令室がラタキア県北部を砲撃し、兵士1人を殺害(2023年5月26日)

ラタキア県では、 シリア人権監視団によると、「決戦」作戦司令室がシリア政府の支配下にあるハッダーダ丘やクルド山地方のカッバーナ村一帯のシリア軍拠点を砲撃し、兵士1人を殺害、1人を負傷させた。 「決戦」作戦司令室は、シリア … Read More

【トルコ・シリア大地震】国民地震センターは過去24時間にマグニチュード1.6~3.9の地震が9回発生したと発表(2023年5月26日)

国民地震センターは声明を出し、過去24時間にラタキア県北西部、クナイトラ県南部、トルコ、レバノンを震源とするマグニチュード1.6~3.9の地震が9回発生したと発表した。 SANA(5月26日付)が伝えた。 AFP, Ma … Read More

【トルコ・シリア大地震】ヒムス県でタアーズル開発財団が被災した子供たちのために「娯楽キャンプ」を開設(2023年5月26日)

ヒムス県では、タアーズル開発財団が県の社会問題労働局の協力を得て、マズィーナ村でトルコ・シリア大地震で被災した子供たちのために「娯楽キャンプ」を開設し、25人が参加した。 SANA(5月26日付)が伝えた。 AFP, M … Read More

外務在外居住者省がシリア政府との関係改善を拒否するフランス政府に関して見解を発表(2023年5月25日)

外務在外居住者省は、フランス外相がシリア政府との関係改善を改めて拒否する意向を示したことをうけて、Facebook上の公式ページを通じて声明を発表した。 関連記事:ドイツとフランスはシリア政府との関係改善を改めて拒否、ア … Read More

シリア軍がラタキア県北部を砲撃し、シャーム解放機構機構のムアーウィヤ・ブン・アビー・サフヤーン旅団の司令官1人を殺害(2023年5月25日)

ラタキア県では、シリア人権監視団によると、シリア軍がシャーム解放機構の支配下にあるクルド山地方のカッバーナ村一帯を砲撃し、同機構のムアーウィヤ・ブン・アビー・サフヤーン旅団の司令官1人が死亡した。 ** クナイトラ県では … Read More

アスマー大統領夫人はダマローズ収穫フェスティバルが開催されたダマスカス郊外県マラーフ村を訪れ、ダマスクローズの収穫に参加(2023年5月25日)

アスマー・アフラス大統領夫人は、ダマスカス郊外県カラムーン山地方のマラーフ村で開催されたダマローズ収穫フェスティバルに併せて同地を訪れ、住民、シリア外交クラブ・メンバーの夫人ら、シリアの文化遺産の保護にかかわる文化人や著 … Read More

【トルコ・シリア大地震】国民地震センターは過去24時間にラタキア県北部を震源とするマグニチュード3.7の地震が発生したと発表(2023年5月25日)

国民地震センターは声明を出し、過去24時間にラタキア県北部を震源とするマグニチュード3.7の地震が発生したと発表した。 SANA(5月25日付)が伝えた。 AFP, May 25, 2023、ANHA, May 25, … Read More