アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
カテゴリー
固定ページ
- 旬刊シリア情勢
- 旬刊シリア情勢(2015年9月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年9月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年9月21~30日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月21~31日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月21~30日)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月上旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月上旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年3月上旬)
- 本ブログについて
- もっと知りたい人のために
- リンク
- 備忘録
- 旬刊シリア情勢
Facebook・Twitter
月別アーカイブ: 2017年9月
ロジャヴァはイラク・クルディスタン地域での住民投票に選挙監視員として派遣されていたシリア・クルド国民評議会2人のシリア再入国を認めず(2017年9月30日)
シリア・クルド国民評議会は声明を出し、イラク・クルディスタン地域の独立を問う住民投票の選挙監視団に参加していたシリア・クルド国民評議会の法務局メンバー1人と事務局メンバー1人がに、西クルディスタン移行期民政局支配下のシリ … 続きを読む
「ジャズィーラの嵐」作戦を続行するシリア民主軍はダイル・ザウル市東部のジャフラ油田を制圧(2017年9月30日)
ダイル・ザウル軍事評議会主導のもと「ジャズィーラの嵐」作戦を続行する西クルディスタン移行期民政局人民防衛隊主体のシリア民主軍の作戦司令室付報道官ライラウィー・アブドゥッラー女史は、シリア民主軍がダーイシュ(イスラーム国) … 続きを読む
シリア軍はダイル・ザウル県でダーイシュとの戦いを続ける(2017年9月30日)
ダイル・ザウル県では、SANA(9月30日付)によると、シリア軍がダイル・ザウル市とマヤーディーン市を結ぶ街道(サルダート地区)に設置された拠点を襲撃したダーイシュ(イスラーム国)と交戦、これを撃退した。 シリア軍はまた … 続きを読む
ロシア軍はラタキア県クルド山のシリア軍拠点を誤爆(2017年9月30日)
ラタキア県では、クッルナー・シュラカー(9月30日付)によると、ロシア軍戦闘機がクルド山に展開するシリア軍の拠点を誤爆した。 AFP, September 30, 2017、ANHA, September 30, 201 … 続きを読む
ロシア国防省:過去10日間のロシア・シリア両軍の空爆・砲撃でダーイシュとシャーム解放委員会メンバー2,495人を殲滅、うち400人以上がロシア・CIS出身者(2017年9月30日)
ロシア国防省のイゴール・コナシェンコフ報道官は、9月19日から29日までの10日間でロシア・シリア両軍によるイドリブ県、ダイル・ザウル県での空爆・砲撃によって、ダーイシュ(イスラーム国)、シャーム解放委員会の戦闘員2,4 … 続きを読む
ロシア国防省:ロシア・トルコ停戦監視委員会のロシア側監督チームは9件の停戦違反を、トルコ側は9件の違反を確認(2017年9月30日)
ロシア国防省は声明を出し、過去24時間(9月30日)で、「緊張緩和地帯設置にかかる覚書」への違反を9件(アレッポ県2件、ダルアー県1件、ヒムス県4件、ラタキア県2件)確認した。 トルコ側の監視チームは9件(アレッポ県6件 … 続きを読む
北シリア民主連邦議会コミューン首長約4,000人が樹立評議会で就任を宣誓(2017年9月29日)
北シリア民主連邦議会選挙の第一弾として9月22日に投票が実施されたコミューン首長選挙の当選者が、北シリア民主連邦樹立評議会で就任宣誓を行った。 選挙では、ジャズィーラ地域で2,551人、ユーフラテス地域で849人、アフリ … 続きを読む
YPG主体のシリア民主軍はラッカ市内でダーイシュとの戦いを続ける(2017年9月29日)
ラッカ県では、ANHA(9月29日付)によると、西クルディスタン移行期民政局人民防衛隊主体のシリア民主軍がラッカ市中心街や北部のクルド地区でダーイシュ(イスラーム国)と交戦した。 AFP, September 29, 2 … 続きを読む
トルコ軍の支援を受ける北部旅団はヤズィーディー教徒妻と子供を連れ、トルコに逃亡しようとしていたダーイシュのサウジアラビア人メンバーを拘束(2017年9月29日)
アレッポ県では、トルコ軍の支援を受けるハワール・キッリス作戦司令室に所属する北部旅団が、トルコ領内に逃亡しようとしたダーイシュ(イスラーム国)のメンバーでサウジアラビア人のムハンマド・アブドゥッラー・サアド氏を拘束したと … 続きを読む
ロシア軍はイドリブ県での空爆を継続(2017年9月29日)
イドリブ県では、クッルナー・シュラカー(9月30日付)によると、ロシア軍がアルマナーズ市を真空爆弾で空爆し、少なくとも21人が死亡、50人あまりが負傷した。 また、クッルナー・シュラカー(9月29日付)によると、ロシア軍 … 続きを読む
シリア軍はダイル・ザウル市西部のシューラー村一帯に侵攻したダーイシュを撃退するも、兵士70人以上が死亡(2017年9月29日)
ダイル・ザウル県では、SANA(9月29日付)によると、シリア軍が予備部隊とともに、ダイル・ザウル市西部のシューラー村、カバージブ村一帯の砂漠地帯に侵攻したダーイシュ(イスラーム国)と交戦し、これを撃退した。 一方、シリ … 続きを読む
ロシア国防省:ロシア・トルコ停戦監視委員会のロシア側監督チームは11件の停戦違反を、トルコ側は6件の違反を確認(2017年9月29日)
ロシア国防省は声明を出し、過去24時間(9月29日)で、「緊張緩和地帯設置にかかる覚書」への違反を11件(ヒムス県4件、ダマスカス県・ダマスカス郊外県2件、アレッポ県3件、ダルアー県1件、ハマー県1件)確認した。 トルコ … 続きを読む