ダルアー市ダルアー・バラド地区でシリア政府側の要求に沿った停戦合意が成立(2021年8月31日)
ダルアー県では、シリア人権監視団によると、武装解除を拒否する元反体制武装集団メンバーが立て籠もりを続けるダルアー市ダルアー・バラド地区で、ロシア軍の仲介のもとに、シリア政府側の治安委員会と元反体制武装集団メンバーを代表す … Read More
ダルアー県では、シリア人権監視団によると、武装解除を拒否する元反体制武装集団メンバーが立て籠もりを続けるダルアー市ダルアー・バラド地区で、ロシア軍の仲介のもとに、シリア政府側の治安委員会と元反体制武装集団メンバーを代表す … Read More
アイン・フラート(8月31日付)は、複数の地元メディア筋の話として、米軍の代表が8月27日と30日にハサカ県ルマイラーン町にある米軍基地でシリア民主軍を構成する人民防衛隊(YPG)やサナーディード軍の代表と会合を開き、新 … Read More
アレッポ県では、世界食糧計画(WFP)の食糧支援物資を積んだ車輌12輌が、政府の支配下にあるアレッポ県ミーズナール村の通行所から、シリアのアル=カーイダであるシャーム解放機構が軍事・治安権限を掌握する反体制派の支配地に入 … Read More
シリア人権監視団は、トルコがリビアに派遣したシリア人傭兵(シリア国民軍)が首都トリポリにあるヤルムーク・キャンプで8月30日、傭兵数十人が給与の減額や休暇が認められない状況に反発し、抗議デモを行ったと発表した。 同監視団 … Read More
アレッポ県では、ANHA(8月31日付)によると、トルコ軍とシリア国民軍がシリア政府と北・東シリア自治局の共同統治下にあるタッル・リフアト市近郊のスムーカ村、シャッアーラ村、シャイフ・イーサー村を砲撃した。 シリア人権監 … Read More
ダイル・ザウル県では、SANA(8月31日付)によると、ダイル・ザウル民政評議会(北・東シリア自治局)の支配下にあるCONOCOガス田に違法に設置されている米軍基地に迫撃砲弾2発が着弾した。 シリア人権監視団によると、着 … Read More
ハサカ県では、SANA(8月31日付)がイルハーム・スールハーン県教育局長の話として、シリア政府と北・東シリア自治局の共同統治下にあるカーミシュリー市で、人民防衛隊(YPG)主体のシリア民主軍が、タイ地区(4月に内務治安 … Read More
アレッポ県では、シリア人権監視団によると、ロシア軍所属と思われる戦闘機複数機が、トルコが占領下するいわゆる「オリーブの枝」地域のジャンディールス村近郊のイスカーン(イースカー)村、ジャルマ村にあるシリア国民軍所属のシャー … Read More
ロシア国防省は、合同調整センター所轄の難民受入移送居住センターの日報(8月31日付)を公開し、8月30日に難民271人(うち女性81人、子供138人)が新たに帰国したと発表した。 このうちレバノンから帰国したのは難民27 … Read More
保健省は政府支配地域で新たに136人の新型コロナウイルス感染者が確認される一方、感染者20人が完治し、6人が死亡したと発表した。 これにより、8月31日現在の支配地内での感染者数は計27,915人、うち死亡したのは2,0 … Read More
ダルアー県では、シリア人権監視団によると、武装解除を拒否し、ダルアー市ダルアー・バラド地区で籠城を続ける元反体制武装集団メンバーに対して、シリア軍第4師団と親政権民兵が激しい砲撃を行い、住民1人が死亡した。 これに対して … Read More
シャーム解放機構の総合治安機構は声明を出し、実行部隊がイドリブ県のジスル・シュグール市にあるダーイシュ(イスラーム国)のセルのアジトを急襲し、メンバー複数人を逮捕、大量の小型武器やRPG弾を押収したと発表した。 AFP, … Read More
ドゥラル・シャーミーヤ(8月30日付)は、トルコ占領下のアレッポ県北部で、学生らが無人航空機(ドローン)/ラジコン飛行機の制作に成功したと伝え、イリヤース・ファキーフ氏なる人物が撮影した画像を転載した。 ドローン/ラジコ … Read More
ヒムス県では、シリア人権監視団によると、ロシア軍戦闘機6機がスフナ市近郊の砂漠地帯でダーイシュ(イスラーム国)の拠点に対する爆撃を実施した。 ** ダイル・ザウル県では、シリア人権監視団によると、県南部の砂漠地帯でシリア … Read More
ハサカ県では、シリア人権監視団によると、シリア政府と北・東シリア自治局の共同統治下にあるカフターニーヤ市近郊の街道で、住民がロシア軍の車列に投石を行い、トルコによる電気、水道の遮断に対処しようとしないロシアに抗議の意思を … Read More
アレッポ県では、ANHA(8月30日付)によると、トルコの占領下にあるアフリーン市が砲撃を受け、ロケット弾数十発が各所に着弾した。 シリア人権監視団によると、砲撃はシリア政府と北・東シリア自治局の共同統治地域からのもの。 … Read More
保健省は政府支配地域で新たに125人の新型コロナウイルス感染者が確認される一方、感染者22人が完治し、4人が死亡したと発表した。 これにより、8月30日現在の同地での感染者数は計27,779人、うち死亡したのは2,007 … Read More
シリアのアル=カーイダであるシャーム解放機構が支配地の自治を委託するシリア救国内閣の開発人道問題省は声明を出し、世界食糧計画(WFP)の食糧支援物資1,000パッケージを積んだ車輌15輌が、政府の支配下にあるアレッポ県ミ … Read More