トルコ国境に近いイドリブ県バービスカー村にあるシャーム軍団の武器弾薬庫が所属不明のドローンの爆撃を受けて爆発、近くのIDPsのテントが炎上し、2人死亡(2022年6月2日)
イドリブ県では、SANA(6月2日付)によると、シリアのアル=カーイダであるシャーム解放機構が軍事・治安権限を握り、バーブ・ハワー国境通行所に近いバービスカー村で6月1日深夜から2日未明にかけて、トルコの庇護を受け、国民 … Read More
イドリブ県では、SANA(6月2日付)によると、シリアのアル=カーイダであるシャーム解放機構が軍事・治安権限を握り、バーブ・ハワー国境通行所に近いバービスカー村で6月1日深夜から2日未明にかけて、トルコの庇護を受け、国民 … Read More
ラッカ県では、シリア人権監視団によると、シリア政府と北・東シリア自治局の共同統治下にあるユーフラテス・ダムとティシュリーン・ダム近くに設置されている米軍の諜報拠点2ヵ所が拡張され、武器、装備などが新たに搬入された。 AF … Read More
ダマスカス県では、SANA(4月29日付)によると、世界エルサレム(クドス)の日を記念して、「クドスこそ枢軸」と銘打ったデモ行進が旧市街のハミディーヤ市場入口からウマイヤ・モスクに向かって行われ、パレスチナ諸派の代表、宗 … Read More
『フィナンシャル・タイムズ』(4月28日付)は、リビアの複数の匿名高官の話として、ロシアがこの数週間で、リビアに派遣していたシリア人傭兵1,000人近くとワグネル・グループ社の傭兵2,000人をリビアから撤収したと伝えた … Read More
ハサカ県では、ANHA(4月22日付)によると、トルコ占領下のラアス・アイン市でシリア国民軍に所属する反乱者解放機構とハムザート師団の戦闘員どうしが激しく交戦し、双方の戦闘員が数が死亡、また住民や戦闘員10人以上が負傷し … Read More
ダイル・ザウル県では、シリア人権監視団によると、シリア政府の支配下にあるユーフラテス川西岸のクーリーヤ市でシリア軍兵士2人が正体不明の武装集団の襲撃を受け、死亡した。 AFP, April 5, 2022、ANHA, A … Read More
イドリブ県では、シリア人権監視団によると、シリアのアル=カーイダであるシャーム解放機構が軍事・治安権限を握るタルマーニーン村、サルキーン市、ジスル・シュグール市で「シリア革命」11周年(3月15日)を祝うデモを行い、体制 … Read More
アレッポ県では、ANHA(3月15日付)によると、トルコ軍がシリア政府と北・東シリア自治局の共同統治下にあるタッル・リフアト市を無人航空機(ドローン)で爆撃した。 トルコ軍はまた、マンビジュ市北東のフーシャリーヤ村を砲撃 … Read More
米国の首都ワシントンDCでシリアの友連絡グループを名乗る11カ国の代表者会合が開催された。 会合は、「シリア革命」開始11周年に合わせて開かれたもので、ゲイル・ペデルセン・シリア問題担当国連特別代表も出席した。 米国務省 … Read More
SANA(3月3日付)によると、ダイル・ザウル県のダイル・ザウル市スポーツ・サロン、ラッカ県のサブハ町、アレッポ県ダイル・ハーフィル市、タッル・アラン村に設置された和解センターで、指名手配者、脱走兵、兵役忌避者の大規模社 … Read More
ダイル・ザウル県では、シリア人権監視団によると、ダイル・ザウル民政評議会(北・東シリア自治局)の支配下にあるアズバ村で住民が燃料配給の中止と自治当局の汚職に抗議するデモを行い、生活状況の改善を訴えた。 一方、ズィーバーン … Read More
シリア人権監視団によると、ロシア軍戦闘機複数機がヒムス県のスフナ市一帯の砂漠地帯、ハマー県・アレッポ県・ラッカ県の県境の砂漠地帯、ダイル・ザウル県の砂漠地帯でダーイシュ(イスラーム国)に対して10回あまりの爆撃を実施した … Read More
SANA(2月21日付)によると、ダイル・ザウル県のダイル・ザウル市スポーツ・サロン、ラッカ県のサブハ町、アレッポ県のマスカナ市に設置された和解センターで、指名手配者、脱走兵、兵役忌避者の大規模社会復帰手続きが続けられた … Read More
保健省は政府支配地域で新たに122人の新型コロナウイルス感染者が確認される一方、感染者360人が完治し、3人が死亡したと発表した。 これにより、2月12日現在のシリア国内での感染者数は計52,626人、うち死亡したのは3 … Read More
ウェブサイト「ドゥラル・シャーミーヤ」や「オリエント・ニュース」などによると、1月21日、アレッポ県西部の郊外地域に位置するダーラ(ダーラト)・イッザ市の街路で、複数頭のハイエナが歩き回っている映像がSNS上で拡散された … Read More
保健省は政府支配地域で新たに41人の新型コロナウイルス感染者が確認される一方、感染者230人が完治し、3人が死亡したと発表した。 これにより、1月20日現在のシリア国内での感染者数は計50,862人、うち死亡したのは2, … Read More
リビア・カッザーフィー政権で1972年から77年まで首相を務め、同政権のナンバー2と目されたアブドゥッサラーム・ジャッルード氏が著書のなかで、リビアがリフアト・アサド元シリア副大統領をソ連経由で欧州に脱出させるために同氏 … Read More