シリア民主軍は声明でグワイラーン刑務所で「カリフ国の幼獣」を拘束してきたことに釈明(2022年1月27日)

人民防衛隊(YPG)主体のシリア民主軍の広報センターは、グワイラーン刑務所(ハサカ県ハサカ市)に収容されている子供850人の安全が深刻な危険に晒されているとして懸念を表明した1月25日のUNICEFの声明に応えるかたちで声明を出し、「カリフ国の幼獣」として知られるダーイシュ(イスラーム国)の児童戦闘員を拘束してきたことに釈明した。

声明の骨子は以下の通り:

シリア民主軍総司令部は(UNICEF)の声明を歓迎すると同時に、無視し得ない真実の全貌を明らかにしたい。

シリア民主軍はこれらの児童(カリフ国の幼獣)の拘束を、避けられない一時的選択肢として余儀なくされていた。それは彼らの安全と同時に、社会の安全を守るためであり、この問題に対処するうえでの適切な解決策がもたらされるまでの一時的な措置である。

児童たち(カリフ国の幼獣)は組織(ダーイシュ)の成人戦闘員から隔離されていた。彼らには国連の提言のもと、特別房が用意された…。また国連の提言に基づき、我が部隊はすべての人道関係機関が彼らを訪問し、更生プログラムを実施する機会を与えてきた。

我が部隊は児童らを第1級の犠牲者として扱ってきた。児童保護にかかるすべての文書、条約を順守していると改めて明言したい…。

我が部隊は国連と国際社会に何度も、そして正式にこの問題に対して責任を果たし、解決策を検討するよう呼びかけてきた…。また、国際社会と人道機関に、北・東シリア自治局への充分な支援を行い、シリアの児童と外国人の児童のための更生施設を設置する必要があると呼びかけてきた。だが、これらの呼び掛けは耳に届いてない。

北・東シリア自治局はこれまで多くの児童の身柄を出身国の代表団に引き渡してきた。

国連とほとんどの加盟国、とりわけテロ組織ダーイシュと結びついた国民がいる国は、シリア北・東地域に収容されている自国民の問題を無視してきた。道義的、法的義務を果たさず、何年も北・東シリア自治局にダーイシュとのテロとの戦いの遺産を負担として押し付けてきた。

上記の真実を踏まえて、シリア民主軍は国連に対して、これらの国に自国民…、とりわけ女性や子供を早急に帰国させるよう促すことを真剣に呼び掛ける…。またUNICEFなどの人道機関に自治局を支援するよう呼び掛けたい。

**

UNICEFシリア事務所のヴィクトル・ニランド代表は1月25日に報道声明を出し、シリア政府と北・東シリア自治局の共同統治下にあるハサカ市内のグワイラーン地区(北・東シリア自治局支配下)にあるグワイラーン刑務所(工業高校)でのダーイシュ(イスラーム国)メンバーの襲撃・脱獄事件に伴う戦闘と混乱に関して、刑務所内に収容されている子供850人の安全が深刻な危険に晒されていると表明した。

850人のなかには12歳に満たない子供もいるという。

AFP, January 27, 2022、ANHA, January 27, 2022、al-Durar al-Shamiya, January 27, 2022、Reuters, January 27, 2022、SANA, January 27, 2022、SOHR, January 27, 2022などをもとに作成。

(C)青山弘之 All rights reserved.