シリア革命反体制勢力国民連立のジャルバー議長ら代表団がカタールを訪問しタミーム新首長らと会談、ハサカ県ではクルド最高委員会外交委員会メンバーのハッスー氏(民主統一党)が暗殺される(2013年7月30日)

Contents

シリア政府の動き

ムハンマド・ムハンマド・アブドゥッサッタール・サイイド宗教関係大臣は記者会見を開き、ヒムス市のハーリド・ブン・ワリード・モスクの破壊に関して「破壊行為と煽動的タクフィール主義思想の結果で、そうした姿勢は宗教的な名所を標的とする武装テロ集団のなかに体現されている」と非難した。

ロイター通信(7月30日付)が報じた。

**

アサド大統領は2013年政令第52号を発し、シリアからの空路での出国税を1人2,500SPに、陸・海路での出国税を1人1,000SP、1車輌5,000SPに引き上げた。

**

アブドゥルカーディル・カッドゥーラ元人民議会議長が亡くなった。77歳だった。

**

SANA(7月30日付)は、イランとシリアの中央銀行は、イランがシリアのさまざまな分野おける投資の権利を得ることの見返りとして、シリアに36億ドル相当の石油を供与することを合意した、と報じた。

反体制勢力の動き

シリア革命反体制勢力国民連立のアフマド・ウワイヤーン・ジャルバー議長ら代表団がカタールを訪問し、タミーム・ビン・ハマド新首長ら、ハーリド・ビン・ムハンマド・アティーヤ新外務大臣らと会談、シリア情勢などについて協議した。

ドーハでの記者会見で、ジャルバー議長は「ジュネーブ2会議への出席を受諾するには、ロシアの姿勢など幾つかの点が明らかにされる必要がある。また政府との交渉は期限を設けてなされねばならない…。政府が国内で我らが国民への殺戮を続けるなか、(交渉を)3年も続けるというようなことは賢明でない」と述べた。

また「バッシャール・アサドが去るかどうかは我々にとっては決着済みだ…。ケリー米国務長官は、ジュネーブでの交渉でそうなるだろうと述べている」と付言した。

さらにイード・アル=フィトル明け後10日程度で亡命政権を樹立する意思を示した。

カタールについては「シリア国民の意思を支援するとの姿勢を確認してくれた…。カタールの姿勢は後退していない」と述べた。

**

民主統一党人民防衛隊は、クルド最高委員会外交委員会メンバーのイーサー・ハッスー暗殺を受けて声明を出し、「武器を携帯できるすべての者へ、イラク・シャーム・イスラーム国とシャームの民のヌスラ戦線の攻撃から(クルド人)地域の支配を守るため、隊列に加わるよう呼びかける」と発表した。

国内の暴力

ハサカ県では、シリア人権監視団によると、カーミシュリー市で、クルド最高委員会外交委員会メンバーのイーサー・ハッスー氏(民主統一党、西クルディスタン人民議会)が乗っていた車に仕掛けられていた爆弾が爆発し、ハッスー氏が死亡した。

また民主統一党人民防衛隊が、カフターニーヤ市郊外にあるムハンマド・ズィヤーブ村、ジールキー村、ハマーラ村、マズルーム村でシャームの民のヌスラ戦線、イラク・シャーム・イスラーム国などと交戦、またタッル・アッルー村、カルフーク村、ユースフィーヤ村、アリー・アーガー村で戦闘を続けた。

**

ヒムス県では、シリア人権監視団によると、ヒムス市ハーリディーヤ地区からティールマアッラ村に避難していた家族7人(うち4人が子供、2人が女性)が同村に対する砲撃で死亡した。

一方、SANA(7月30日付)によると、ヒムス市マターヒン地区で、軍は反体制武装集団の掃討を完了し、治安を回復した。

またカラービース地区、ワルシャ地区、バーブ・フード地区、ジャウラト・シヤーフ地区、アブラージュ地区、ワアル地区、ワーディー・サーイフ地区、ハミーディーヤ地区、ダール・カビーラ村、ガースィビーヤ村、タルビーサ市、ラスタン市、ガントゥー市で反体制武装集団の追撃を続け、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

このほか、ヒムス市ダブラーン地区のモスク近くに反体制武装集団が撃った迫撃砲が着弾し、1人が死亡した。

**

アレッポ県では、シリア人権監視団によると、アナダーン市に対する軍の空爆によって子供5員、女性2人を含む7人が死亡した。

一方、SANA(7月30日付)によると、ハーン・アサル村郊外、アターリブ市郊外、アイン・ダクナ村、タッル・リフアト市、ダイル・ハーフィル市、マッルアナーズ市、マンスーラ村、ダフラ・アブドゥラッブ村、アレッポ中央刑務所周辺、アルカミーヤ村、マンナグ村で、軍が反体制武装集団と交戦し、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

アレッポ市では、ラーシディーン地区、サラーフッディーン地区、アーミリーヤ地区、ブスターン・カスル地区、ライラムーン地区で、軍が反体制武装集団と交戦し、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

**

ダマスカス郊外県では、シリア人権監視団によると、ムウダミーヤト・シャーム市、ダーライヤー市、バイト・サフム市で、軍と反体制武装集団が交戦し、戦闘員1人を含む12人が死亡した。

ユーチューブ(7月30日付)で、「シーア派だったが、イスラームに改宗した」を名のるユーザーが、イスラーム旅団が東グータ地方のダマスカス国際空港近くで、シリア軍のヘリコプターをロシア製のOSA防空システムを使用して撃墜したとする映像(http://www.youtube.com/watch?v=YXHaFfCNgsM)がアップされた。

 

一方、SANA(7月30日付)によると、ハラスター市、ミスラーバー市、アルバイン市、アドラー市、ダイル・サルマーン市、マンスーラ村、サカー市郊外、ガズラーニーヤ町、サイイダ・ザイナブ町、フジャイラ村、ズィヤービーヤ町で、軍が反体制武装集団と交戦し、ヨルダン人戦闘員らを殺傷、拠点・装備を破壊した。

**

ダマスカス県では、シリア人権監視団によると、カーブーン区、バルザ区、カダム区、ヤルムーク区で、軍と反体制武装集団が交戦、軍が砲撃を加えた。

**

ダルアー県では、シリア人権監視団によると、シャームの民のヌスラ戦線がブスル・ハリール市郊外の運輸局と武器局を襲撃し、軍と激しく交戦した。

一方、SANA(7月30日付)によると、ブスル・ハリール市で、軍が反体制武装集団と交戦し、南部タウヒード旅団戦闘員らを殺傷、拠点・装備を破壊した。

**

イドリブ県では、SANA(7月30日付)によると、マアッラト・ヌウマーン市、カフルシャラーヤー市、バルシャトゥーン市、マガーラ村、マルイヤーン村、カンスフラ村、サラーキブ市で、軍が反体制武装集団と交戦し、シャリーア委員会の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

**

ダイル・ザウル県では、SANA(7月30日付)によると、ティブナ市で、軍が反体制武装集団と交戦し、シャームの民のヌスラ戦線戦闘員らを殺傷、拠点・装備を破壊した。

またダイル・ザウル市ムワッザフィーン地区に反体制武装集団が撃った迫撃砲弾が着弾し、子供1人が死亡した。

諸外国の動き

ロイター通信(7月30日付)によると、ハタイ県で未明、シリア領内から密輸業者ら1,500人から2,000人が流入、レイハンル市郊外の対シリア国境に近いオーウルピナル村にある閉鎖中の国境通行所に近づき、投石を行った。

これに対して、トルコ軍は催涙弾などで応戦し、彼らの入国を阻止した。

**

アラブ連盟のナビール・アラビー事務総長とイスラーム諸国会議機構(OIC)のエクメレッディン・イフサン・オグル事務局長はカイロで共同声明を出し、「地域および国際社会のすべての当時者、そして最強の当時者と目されるシリア政府に、智を示し、殺戮と破壊を停止する」よう呼びかけた。

**

『アフバール』(7月30日付)は、パレスチナ自治政府のマフムード・アッバース大統領がダマスカス県ヤルムーク区での戦闘停止に向けて使節団をシリアに派遣したと報じた。

同報道によると、使節団は、アフマド・マジュダラーニー、ザカリヤー・アーガー、ビラール・カースィム、イスマーイール・ジブル(パレスチナ軍事情報局長)からなり、ファイサル・ミクダード外務在外居住者副大臣、アリー・マムルーク国民安全保障会議議長と会談し、パレスチナ人の不関与、キャンプへの砲撃停止、インフラ復興などについて合意した。

**

『ディヤール』(7月30日付)は、複数の治安筋の話として、サウジアラビアが、フランス、さらにはロシアと、アサド政権やヒズブッラーとの対立収拾をめぐって協議し、そのなかでバンダル国家安全委員会事務局長が、シリアからのヒズブッラーの完全撤退を条件として提示し、シリア側に伝えるよう求めたと報じた。

AFP, July 30, 2013、al-Akhbar, July 30, 2013、al-Diyar, July 30, 2013、al-Hayat, July 31, 2013、Kull-na Shuraka’, July 30, 2013、Kurdonline, July 30, 2013、Naharnet,
July 30, 2013、Reuters, July 30, 2013、SANA, July 30, 2013、UPI, July 30,
2013などをもとに作成。

(C)青山弘之 All rights reserved.