軍がアレッポ市内の複数区を「樽爆弾」で爆撃したとの疑いを持たれるなか、イスラーム戦線報道官は自組織が米使節団と会談したとの情報を否定(2013年12月15日)

Contents

反体制勢力の動き

シリア人権監視団は、ダマスカス郊外県アドラー市ウンマーリーヤ地区を占拠するシャームの民のヌスラ戦線、イスラーム軍が「虐殺」したとされるアラウィー派、ドゥルーズ派、シーア派住民の死者数が28人にのぼると発表した。

死者のなかには、子供2人、女性4人が含まれている、という。

**

イスラーム戦線報道官のイスラーム・アッルーシュ大尉はクッルナー・シュラカー(12月15日付)に、反体制サラフィー主義組織との接触の可能性について言及した米高官の発言に関して「戦線と米使節団が会談、会合を行ったとの情報を否定する」と述べた。

シリア政府の動き

人民議会は2014年度の予算(1兆3,900億リラ)を承認した。

国内の暴力

アレッポ県では、シリア人権監視団によると、軍がアレッポ市ハイダリーヤ地区、アルド・ハムラー地区、サーフール地区を「樽爆弾」で爆撃し、子供14人を含む22人が死亡した。

「樽爆弾」に関して、シリア人権監視団にラーミー・アブドゥッラフマーン代表は、シリア軍が使用している「樽爆弾には2種類ある。一つは手製のもの、もう一つは工場で作られたより高度なもので、後者がアレッポ爆撃に使用されている…。樽爆弾は当初は原始的だったが、次第に開発が進み、より大きな破壊力を持つに至っている」と述べた。

しかし、シリア治安筋はAFP(12月15日付)に、「航空機は昨日、アレッポに爆弾を投下したが、テロリストがそれを樽爆弾と呼んでいるだけだ」と述べ、樽爆弾の使用を否定した。

一方、SANA(12月15日付)によると、カフルカール村、バイナーン・フッス市、カスィース村、アルバイド村、クワイリス村、キンディー大学病院周辺、アレッポ中央刑務所周辺、シャイフ・ナッジャール市(工業団地地区)、バヤーヌーン町、マンスーラ村、ナッカーリーン村で、軍が反体制武装集団の追撃を続け、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

またアレッポ市ラーシディーン地区、マサーキン・ハナーヌー地区、シャイフ・サイード地区、ジュダイダ地区、ライラムーン地区で、軍が反体制武装集団の追撃を続け、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

このほか、ハラブ・ニュース(12月15日付)は、アレッポ中央刑務所の収監者8人が飢えと寒さが原因で死亡したと報じた。

**

クッルナー・シュラカー(12月15日付)は、ダルアー県殉教者登録局からの情報として、シャームの民のヌスラ戦線のアミールであるアブー・ワリード氏とアブー・カターダ氏がジャースィム市での戦闘で死亡したと報じた。

一方、SANA(12月15日付)によると、ダルアー市のハムザ・モスク周辺などで、軍が反体制武装集団の追撃を続け、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

**

イドリブ県では、SANA(12月15日付)によると、アブー・ズフール町、サルジャ村、ビンニシュ市で、軍が反体制武装集団の追撃を続け、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

**

ダマスカス郊外県では、SANA(12月15日付)によると、ドゥーマー市で、軍が反体制武装集団の追撃を続け、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

**

ハマー県では、SANA(12月15日付)によると、カストゥーン村で、軍が反体制武装集団の追撃を続け、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

**

ヒムス県では、SANA(12月15日付)によると、ヒムス市バーブ・フード地区、ダール・カビーラ村、ガースィビーヤ村、ラスタン市、ラスタン湖で、軍が反体制武装集団の追撃を続け、カーディムーン大隊の戦闘員らを殺傷、拠点・装備を破壊した。

諸外国の動き

AFP(12月15日付)は、シリア北東部の避難民のための国連の人道支援物資40トンを積んだ航空機がイラク・クルディスタン地方のエルビル市の空港からシリアに向かったと報じた。

**

ジョン・ケリー米国務長官は、反体制武装集団への非殺傷兵器の供与凍結に関して、ABC(12月15日付)で「早急に再開されるだろう…。しかし、注意と慎重に行われることの保証が必要だと思う。誰もシリアの戦争への関与を望んでいない。なせなら、この国は周知の通り、あらゆる介入がなされたことで宗教的な対立に埋没してしまっているからだ」と述べた。

**

サウジアラビア前総合情報庁長官のトゥルキー・ファイサル王子は世界政策大会に出席するために訪問中のモナコで「戦車やロケット弾といった兵器で…武装した当事者(アサド政権)と、アサドが持つ兵器に対抗するための自衛の武器を求めて叫ぶ当事者(反体制勢力)がいるという状況があり、これこそが自由シリア軍が台頭できない理由だ。また国際社会の支援も当然欠如している。こうしたなかで、戦闘は続き、殺戮は続くだろう」と述べ、米英による反体制武装集団への非殺傷兵器の供与凍結に疑義を呈した。

**

フランスのローラン・ファビウス外務大臣は、世界政策大会に出席するために訪問中のモナコで「ジュネーブ2会議が成功しなければ、苦難に苛まれているこの国(シリア)、さらには隣国の苦しみは続くだろう…。残念ながら、私は完全に悲観的だ…。バッシャール・アサドはジュネーブに代表を送ると言ったが、彼はバカじゃない…。彼が権力を譲り渡す理由を見つけることはできない。我々が支援する反体制勢力は、大きな困難に直面している」と述べた。

**

イタリア外務省は、シリアの化学物質の積み替え作業を自国内の港湾施設(場所は発表せず)で行うことに同意したと発表した。

シリアの化学物質は、デンマーク、ノルウェー籍貨物船がラタキア港から搬出したのち、イタリアで、廃棄作業を行うための米国の貨物船に積み替えられることになる。

AFP, December 15, 2013、al-Hayat, December 16, 2013、Kull-na Shuraka’, December 15, 2013、Naharnet, December 15, 2013、Reuters, December 15, 2013、Rihab News, December 15, 2013、SANA, December 15, 2013、UPI, December 15, 2013などをもとに作成。

(C)青山弘之 All rights reserved.