「モスクワ1」事実上の物別れ(2015年1月29日)

ロシアで開催されていたシリア政府と反体制派の和平交渉(モスクワ1)は、共同声明を発表できないままに閉幕した。

『ハヤート』(1月30日付)によると、反体制派は、「テロとの戦い」に関して、アサド政権が「武器を持つ者はだれでもテロリスト」と主張し、弾圧の口実することを警戒し、異議を唱え、これにより協議が紛糾、予定されていた閉幕声明の採択・発表が見送られ、ロシア側が作成した「基本原則文書」が発表されるにとどまった。

しかし、「基本原則文書」の発表をめぐっても紛糾し、ロシアは「基本原則文書」を、参加者ではなく、主催者であるロシア政府の名で発表することとした。

「基本原則文書」に関して、民主的変革諸勢力国民調整委員会のマージド・ハッブー氏は「反対はしないが、採用もしない」と述べた。

なお、『ハヤート』(1月29日付)によると、会合で唯一合意されたのは、ロシア人専門家によるフォローアップ委員会の設置だけだったという。

一方、SANA(1月29日付)は、モスクワで開催されていたシリア政府と反体制派の和平交渉(「モスクワ1」)が閉幕し、「シリア・アラブ共和国、反体制政党5組織および活動家がロシアによって提示された基本原則文書の内容について合意に達した」と報じた。

「基本原則文書」は、シリア人どうしの国民対話の政治的基礎として以下を8項目を挙げている。

1. シリアの主権、統合、独立、領土保全の維持

2. シリア領内における「テロとの戦い」

3. ジュネーブ合意(2012年)に基づく平和的政治手段を通じた危機解決

4. シリア国民の自由且つ民主的な表明を基礎とするシリアの未来の確定

5. あらゆる内政干渉の拒否

6. 国民統合の象徴としての軍の維持

7. 方の支配、市民権尊重、方の前の平等

8. シリア政府の許可を得ない外国からの武器調達の拒否

SANA, January 29, 2015

SANA, January 29, 2015

AFP, January 29, 2015、AP, January 29, 2015、ARA News, January 29, 2015、Champress, January 29, 2015、al-Hayat, January 30, 2015、Iraqi News, January 29, 2015、Kull-na Shuraka’, January 29, 2015、al-Mada Press, January 29, 2015、Naharnet, January 29, 2015、NNA, January 29, 2015、Reuters, January 29, 2015、SANA, January 29, 2015、UPI, January 29, 2015などをもとに作成。

(C)青山弘之 All rights reserved.