北・東シリア地域民主自治局、TEV-DEMは沿岸地域でのアラウィー派宗徒虐殺を非難、公正かつ透明性のある調査委員会の設置を求める(2025年3月9日)

ANHAによると、民主社会運動(TEV-DEM)は声明を出し、沿岸地域でのアラウィー派宗徒やその住居、財産に対する攻撃、殺戮を非難、分権体制の樹立を通じた問題解決を主唱した。

**

ANHAによると、北・東シリア地域民主自治局は声明を出し、沿岸地域でのアラウィー派を狙った暴力や「虐殺」を厳しく非難、こうした行為が前政権と同じ「権威主義的思考の産物」と断じ、これを継続することでシリアの未来が阻害されると警鐘を鳴らした。

また、これらの犯罪の加害者を裁き、公正かつ透明性のある調査委員会を設置して、真実を明らかにし、責任者を追及する必要がある強調した。

また、すべての愛国勢力、国民が参加する包括的国民対話の開催を要求、国民はあらゆる暴力、宗派主義からの解放を望んでいると表明した。

(C)青山弘之 All rights reserved.