イスラーム国(ダーイシュ)をめぐる動き(2014年9月4日追記)

ダイル・ザウル県では、シリア人権監視団によると、アシャーラ市のダーイシュ(イスラーム国)本部前で、住民が抗議デモを行い、ダーイシュの退去を求め、投石などを行った。

ダーイシュはデモに対して発砲したが、住民のデモを前に退去を余儀なくされ、一時市外に本部を移した。

なおこの抗議デモのさなかに、シリア軍がこのダーイシュ本部を空爆し、女性3人、子供4人を含む8人が死亡した。

住民はダーイシュのチュニジア人戦闘員に負傷者の応急手当を求めたが、拒否され、口論になったという。

デモ参加者によると、その際、このチュニジア人戦闘員は、住民に対して「こいつらは動物みたいなものだ。「我々は」地上からは銃で、空からは航空機で彼らを撃たねばならない」と述べ、シリア軍による空爆がダーイシュの要請によるものであることを示唆した。

なお市外に退避していたダーイシュは、夜に市内に戻り、住民の逮捕摘発を行ったという。

一方、シリア軍はブーカマール市にあるダーイシュ本部(旧ムハーバラート施設)を空爆し、複数の戦闘員が死亡、また空爆のさなかにダーイシュが拘束していた13人(クッルナー・シュラカー(9月6日付)によると、イスラーム軍のサリーム・ハーリド司令官ら17人)が脱走した。

**

ラッカ県では、シリア人権監視団によると、ラッカ市近郊のダーイシュ(イスラーム国)の司令部をシリア軍が空爆し、米国人戦闘員1人ら18人が死亡した。

空爆では、司令官2人も死亡したという。

AFP, September 5, 2014、al-Hayat, September 6, 2014、Kull-na Shuraka’, September 6, 2014などをもとに作成。

(C)青山弘之 All rights reserved.