諸外国の動き:「ホラサン」が欧米諸国へのテロを画策か?(2014年9月20日)

『ニューヨーク・タイムズ』(9月20日付)は、米高官の話として、シリア国内で結成された「ホラサン」を名乗る過激派が、ダーイシュ(イスラーム国)以上に米国およびその在外機関に対するテロを計画している、と報じた。

「ホラサン」は約1年前に、ウサーマ・ビン・ラーディンの側近の一人ムフスィン・ファドリー氏が結成した組織で、中東諸国、東南アジア、北アフリカ出身者から構成されており、欧米諸国でテロを行うために欧米の若者を戦闘員として勧誘しているという。

**

トルコのヌマン・クルトゥルムシュ副首相は、18日にアイン・アラブ市(アレッポ県)郊外の対トルコ国境地帯へのダーイシュ(イスラーム国)の攻勢により、約4万5,000人のシリア人(クルド人)が8カ所の国境通行所を経由してトルコ領内に避難している、と発表した。

トルコ政府によると、トルコ領内に避難したシリア人(クルド人)の数は6万人に及んでいるという。

**

トルコのアフメト・ダウトオール首相は、イラクのモスルでダーイシュ(イスラーム国)によって拘束されていたトルコ領事館の職員ら49人が、トルコの諜報機関との「作戦」によって解放されたと発表した。

49人はモスルで拘束されたのち、シリア領内に移送されていたという。

身代金の支払いはなされなかったという。

しかし、シリア・クルド・イェキーティー党の幹部マルワーン・イーディー氏は、ダーイシュ(イスラーム国)によるトルコ領事館職員らの解放に関して、ARA(9月20日付)に、「数日前、トルコはタッル・アブヤド市(ラッカ県)の国境通行所を経由して鉄道でダーイシュに武器を供与した」と主張、ダーイシュが武器入手と「イラクでのダーイシュ掃討のための国際的な同盟へのトルコの不参加」を条件に人質を釈放したとの見方を示した。

AFP, September 20, 2014、AP, September 20, 2014、ARA News, September 20, 2014、Champress, September 20, 2014、al-Hayat, September 21, 2014、Kull-na Shuraka’, September 20, 2014、al-Mada Press, September 20, 2014、Naharnet, September 20, 2014、The New York Times, September 20, 2014、NNA, September 20, 2014、Reuters, September 20, 2014、SANA, September 20, 2014、UPI, September 20, 2014などをもとに作成。

(C)青山弘之 All rights reserved.