Contents
シリア政府の動き
ワフダ・イフバーリーヤ・ネット(5月14日付)によると、バフジャト・スライマーン駐ヨルダン・シリア大使は、「ジュネーブ2」大会でその発足が審議される予定の移行期政府に関して、「アサド大統領は次期移行期政府の一部を構成しない」と述べた。
その理由として、スライマーン大使は「アサド大統領は、閣僚でも首班でもなく、合法的に選ばれたシリア・アラブ共和国の大統領だ…。彼が移行期政府樹立の法を発し、閣僚候補がこの政府に入るか否かを承認する…。移行期政府の正統性と存在はアサド大統領から発するのであって、世界のそれ以外のいかなる勢力、個人からも発しない」と述べた。
国内の暴力
ダマスカス郊外県では、SANA(5月14日付)によると、ダルーシャー村で軍が反体制武装集団(シャームの民のヌスラ戦線など)の掃討を完了し、同地の治安を回復した。
またドゥーマー市、ザマルカー町、ジャルバー市で、軍が反体制武装集団の追撃を続け、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。
**
ダマスカス県では、SANA(5月14日付)によると、ジャウバル区で、軍が反体制武装集団の追撃を続け、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。
**
アレッポ県では、SANA(5月14日付)によると、マンナグ村、ムスリミーヤ村、アレッポ市シャイフ・サイード地区で、軍が反体制武装集団の追撃を続け、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。
一方、クッルナー・シュラカー(5月14日付)は、シリア政府がアレッポ市突入に向けて、ミードゥー家(部族)など政権支持者約500人の教練を行っている、と報じ、彼らを「シャッビーハ」と断じた。
**
ヒムス県では、SANA(5月14日付)によると、サラミーヤ・ラスタン街道、ラスタン市、ヒムス市ジャウラト・シヤーフ地区、クスール地区などで、軍が反体制武装集団の追撃を続け、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。
またヒムス市アクラマ地区に、反体制武装集団が撃った迫撃砲弾複数発が着弾し、子供1人が死亡、12人が負傷した。
**
ダイル・ザウル県では、SANA(5月14日付)によると、ダイル・ザウル市ハミーディーヤ地区、ムーハサン市で、軍が反体制武装集団の追撃を続け、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。
また軍は、トルコ領内に原油を密輸しようとしていたテロリスト15人を殲滅した。
**
ダルアー県では、SANA(5月14日付)によると、ダルアー市、シャブラク村、ナースィリーヤ村、東カラク市、タファス市、ラジャート高原で、軍が反体制武装集団の追撃を続け、外国人戦闘員ら複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。
一方、クウェート日刊紙『カバス』(5月14日付)は、ヒズブッラーに近い消息筋の話として、ヒズブッラーの戦闘員がダルアー県の対ヨルダン国境地帯に到達したと報じた。
同報道によると、ヒズブッラーの戦闘員は、ヒルバト・ガザーラ町奪還において主導的な役割を果たしたという。
反体制勢力の動き
ロンドンで活動する反体制組織のシリア人権監視団は、2011年3月以降の紛争で、94,000人以上が殺害され、うち約半数の41,000人が政権を支持するアラウィー派であると発表した。
同監視団は、紛争が続けば、2013年末には死者数は12万人に達するだろうと警鐘を鳴らした。
**
シリア革命反体制勢力国民連立は声明を出し、殺害したシリア軍兵士の臓器を食べる映像をアップしたハーリド・ハマド(アブー・サッカール)を名のるヒムス県の活動家に関して、「蛮行」と非難した。
『タイムズ』(5月14日付)によると、ハマドは、自身が殺害した兵士の携帯電話に全裸の女性、子供が暴行を受ける映像があったと証言し、自らの行為を正当化している、という。
**
シリア革命反体制勢力国民連立は声明を出し、レバノンによる国境管理を徹底させ、シリア領内からのヒズブッラー戦闘員の撤退を求めるための決議の採択を国連安保理に求めていると発表した。
**
ヨルダンのサラフィー主義潮流のムハンマド・シャラビー(アブー・サイヤーフ)代表は声明を出し、「シャームの民のヌスラ戦線は、シリア各県でヒズブッラー戦闘員と対決するとの明確な決定を下した」ことを明らかにした。
**
5月11、12日にカイロで反体制組織代表、活動家約200人が開いた「民主的局」会合は閉幕声明を発表した。
同声明によると、会合は、政治、組織、支援に関する三つのワークショップに分かれて議論を行い、その後全体での総括会合で、民主的政体の樹立、体制打倒をめざす国民の意思を実現し、体制転換を行うための政治的しくみの確立、犯罪者の制裁などを行うことで合意した。
また会合では、投票により「シリア民主主義者連合」という組織名を名のることが決定した。
レバノンの動き
NNA(5月14日付)によると、ベカーア県バアルベック郡カーア地方に、シリア領から発射されたロケット弾3発が着弾した。
また同報道によると、レバノン軍当局は同地方で、シリア人2人を身柄拘束した。
諸外国の動き
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とモスクワで会談した。
『ハヤート』(5月15日付)などによると、ロシア製のS-300ミサイル防空システムのシリアへの売却などが協議された。
プーチン大統領は、地域情勢の安定がイスラエルとの「共通の国益」になるとしたうえで、「否定的シナリオを阻止する唯一の方法が、武装紛争の即時停止と政治的解決への移行である。この段階において、事態のさらなる複雑化をもたらすような行動を避けることが重要だ」と述べた。
またRT(5月14日付)によると、プーチン大統領は会談後、シリア問題を政治的に解決するため、諜報レベルでネタニヤフ首相と個人的に連絡を取り続けることに同意したことを明らかにした。
そのうえで「シリアの武力紛争の継続がシリアだけでなく地域全体に悪影響をもたらすとの見方」をネタニヤフ首相と共有し、「早急な武力紛争の停止と政治的解決に向けた移行プロセスの開始」の必要がある点で意見が一致したと付言した。
一方、ネタニヤフ首相は、「地域情勢について詳細に協議し、ロシアとともに安定と安全保障を強化する方法を案出しようとしている」と述べた。
**
サウジアラビア、ヨルダン、カタール、トルコ、UAEの外務大臣がアブダビで緊急外相会議を開き、「ジュネーブ2」大会で審議予定の移行期政府に関して、アサド大統領および政権幹部・支持者に参加の余地はないとの声明を発表した。
緊急外相会議はまた、トルコのレイハンル市での爆弾テロとシリア国内での化学兵器使用疑惑に関して、アサド政権の犯行だと断じ、非難した。
**
ジョン・ケリー米国務長官は滞在先のストックホルムで記者団に対して、「この点(ジュネーブ2への参加)をめぐって、アサドが勘定を誤れば…、反体制勢力はさらなる支援を受け…残念ながら暴力は止まらないだろう」と述べた。
また「しかし、ロシアのセルゲイ・ラブロフ外務大臣から、アサドが交渉に派遣するであろう者の名前を受け取った…。シリアの反体制勢力を支援する多くの国の外務大臣、反体制活動家の多くと話した。彼らはみな、とりわけ今朝電話会談したサリーム・イドリース将軍は、シリア政府との対話の準備ができている」と付言した。
**
フランスのローラン・ファビウス外務大臣は、「ジュネーブ2」大会構想に関して支持を表明しつつも、「開催はきわめて困難だ。なぜなら、紛争当事者である反体制派と、血で手を染めていない体制に近い一部の人々を一同に会さねばならないからだ。しかしこれはきわめて複雑だ」と述べた。
ファビウス外務大臣はまた「将来に向けた解決策がなければならない。すなわち、移行期政府が全権を委任されねばならない。これはジュネーブ1で定められたが、実施されなかった」と付言した。
**
オーストリアのヴェルナー・ファイマン首相は、EU内でシリアの反体制勢力への武器禁輸緩和の解除をめざす米仏の動きに抵抗する意思を明示した。
ロイター通信(5月14日付)が報じた。
AFP, May 14, 2013、al-Hayat, May 15, 2013、Kull-na Shuraka’, May 14, 2013、Kurdonline, May 14, 2013、Naharnet,
May 14, 2013、NNA, May 14, 2013、al-Qabas, May 14, 2013、Reuters, May 14,
2013、SANA, May 14, 2013、Shabaka al-Waḥda al-Ikhbariya, May 15, 2013、The Times, May 14, 2013、UPI, May 14, 2013などをもとに作成。
(C)青山弘之 All rights reserved.