日別アーカイブ: 2025年3月7日

アラウィー派イスラーム最高評議会:「体制の残党」を口実にアラウィー派への殺戮が行われていると発表、国連、ドゥルーズ派に支援を求める(2025年3月7日)

アラウィー派イスラーム最高評議会はフェイスブックで声明を出し、「体制の残党」を口実に、シリア国民、とりわけアラウィー派を殺戮するために多数の車列が沿岸部に集結しているとしたうえで、国連事務総長、安保理常任理事国に沿岸部と … Read More

シリア民主軍が米主導の有志連合の支援を受け、ダイル・ザウル県で空挺作戦を実施し、ダーイシュ・メンバーと見られる男性1人を逮捕(2025年3月7日)

ダイル・ザウル県では、シリア人権監視団によると、シリア民主軍が米主導の有志連合の支援を受け、シュハイル村で空挺作戦を実施し、ダーイシュ(イスラーム国)メンバーと見られる男性1人を逮捕した。 (C)青山弘之 All rig … Read More

シリア民主軍総司令部、アサーイシュ司令部が米主導の有志連合の使節団、ラッカ市とタブカ市の名士らと会合(2025年3月7日)

ANHAによると、シリア民主軍のマズルーム・アブディー総司令官ら総司令部、北・東シリア地域シリア民主自治局内務治安部隊(アサーイシュ)の司令部が、ラッカ県のラッカ市で、米主導の有志連合の使節団、ラッカ市とタブカ市の名士ら … Read More

北・東シリア自治局は沿岸地域での混乱に関して、すべての当事者自制し、シリアの愛国的諸勢力館の亀裂を強めるような情勢悪化を食い止めるよう呼びかける(2025年3月7日)

ANHAによると、北・東シリア自治局は声明を出し、シリア国内、とりわけ沿岸部でのアフマド・シャルア暫定大統領が指導する新政権と地域の武装グループとの緊張や戦闘について、すべての当事者に対して、自制し、シリアの愛国的諸勢力 … Read More

トルコ軍とシリア国民軍はアレッポ県北部、ラッカ県北部を攻撃(2025年3月7日)

アレッポ県では、ANHAによると、トルコ軍が午前8時頃、ティシュリーン・ダム一帯を激しく砲撃した。 ANHAによると、トルコ軍とシリア国民軍は午後2時頃、ティシュリーン・ダム一帯を砲撃した。 ANHAによると、トルコ軍は … Read More

ロシア大統領府は沿岸部での混乱について「詳細を承知していないためコメントは控える」と発表:ロシア外務省報道官は「一刻も早く流血を止め、民間人の犠牲を防ぐために最大限の努力を払うことを求める」と発言(2025年3月7日)

タス通信によると、ロシア大統領府のドミトリー・ペスコフ報道官は、詳細を承知していないためコメントは控えると発表した。 ** タス通信によると、外務省のマリア・ザハロワ報道官は、「シリア情勢の急激な悪化に強い懸念を抱いてい … Read More

シャルア暫定政権支配下の各地で「アサドの民兵の残党」に対する治安作戦を支持するデモ(2025年3月7日)

SANAによると、アレッポ県のアレッポ市サアドゥッラー・ジャービリー広場、ハマー県ハマー市、シャイザル町、ダルアー県ジャバーブ村、ヒムス県ヒムス市、ダマスカス郊外県ヤルダー市、ハーマ町、ダイル・ザウル県ブーカマール市、イ … Read More

サウジアラビア、トルコ、世界イスラーム連盟、ヨルダン、カタールは沿岸地域での地元武装グループ治安紊乱を非難、ペデルセン・シリア問題担当国連特使、エジプトは懸念を表明(2025年3月7日)

SANAによると、サウジアラビア、トルコ、世界イスラーム連盟、ヨルダン、カタールは、沿岸地域での地元武装グループ(「前政権の残党」)による治安紊乱を非難した。 ** 『ワタン』によると、一方、ゲイル・ペデルセン・シリア問 … Read More

シャイバーニー暫定外務在外居住者大臣はサウジアラビアのメッカで開催されている湾岸協力会議(GCC)の閣僚会議に出席(2025年3月7日)

SANAによると、アスアド・ハサン・シャイバーニー暫定外務在外居住者大臣は、サウジアラビアのメッカで開催されている湾岸協力会議(GCC)の閣僚会議に出席した。 (C)青山弘之 All rights reserved.

シリア人権監視団:沿岸地方で国防省部隊と内務省総合治安局の部隊による虐殺が5件発生し、民間人162人が殺害される(2025年3月7日)

シリア人権監視団は、3月7日に沿岸地方で国防省部隊と内務省総合治安局の部隊による虐殺が5件発生し、民間人162人が殺害されたと発表した。 内訳は以下の通り。 タルトゥース県 バーニヤース市:女性10人と子ども5人を含む民 … Read More

地元武装グループは、スタームー空港、カルダーハ市などを制圧、山岳地帯やジャブラ市各所に布陣し、市街戦などを仕掛け、タルトゥース市とヒムス市を結ぶ街道、バーニヤース市とジャブラ市を結ぶ街道で国防省部隊を要撃(2025年3月7日)

ラタキア県では、シリア人権監視団によると、3月6日に始まった戦闘で、地元の武装グループのメンバー37人、内務省総合治安局の隊員と国防省部隊の兵士34人、民間人7人の合計78人が死亡、数十人が負傷、また双方が多数を捕捉した … Read More

ハッターブ総合情報機関長官:「初期の調査によると、旧体制に属していたかつての軍事および治安当局の指導者たちが、これらの犯罪の計画と準備の背後にいることが判明した」(2025年3月7日)

アナス・ハッターブ総合情報機関長官はXで、以下のように綴り、ラタキア県での治安紊乱に関して、前政権の軍・治安機関の高官らが背後にいると断じた。 初期の調査によると、旧体制に属していたかつての軍事および治安当局の指導者たち … Read More

シャルア暫定大統領は沿岸地域での混乱を受けて演説:「武器を捨て、自らを差し出せ。それが最後の機会である」「行き過ぎた報復や過剰な対応を決して許してはならない。それを防ぐことこそが、我々の責務である」(2025年3月7日)

シリア・アラブ共和国大統領府によると、アフマド・シャルア暫定大統領は、沿岸地域での地元武装グループ(「前政権の残党」)による治安紊乱と、内務省総合治安局部隊、国防省部隊による介入について国民に向けてテレビ演説を行った。 … Read More