月別アーカイブ: 2014年4月

2014年4月13日のシリア情勢:反体制勢力の動き

イラク・シャーム・イスラーム国(ダーイシュ)ヒムス州は声明を出し、「自由シリア軍、シャームのヌスラ戦線、シリア革命家戦線、さらにアラブ・ナイーム(部族)、政権の覚醒(評議会)のテロリスト」によるヒムス県内のダーイシュの拠 … Read More

2014年4月12日のシリア情勢:化学兵器使用疑惑

シリア人権監視団のラーミー・アブドゥッラフマーン代表はAFP(4月12日付)の電話取材に応じ、そのなかで、「金曜日(11日)に軍がカフルズィーター市(ハマー県)を「樽爆弾」で攻撃し、濃い煙と臭気が立ちこめ、中毒症状や呼吸 … Read More

2014年4月10日のシリア情勢:シリア政府の動き

外務在外居住者省は国連事務総長と安保理議長宛に書簡を送り、ヒムス市カラム・ルーズ地区での同時爆弾テロについて報告、シリア国内での「テロ」を非難するとともに、シリア国内で活動する「テロリスト」を支援する国々への制裁を定める … Read More

2014年4月10日のシリア情勢:反体制勢力の動き

シリア人権監視団は、ダルアー県ハーッラ市近郊で軍とシャームの民のヌスラ戦線などからなるジハード主義武装集団が行った「捕虜交換」で、軍が釈放した8人のなかに、ウワーン・カッダーフさんが含まれていたと発表した。 カッダーフさ … Read More