イラク・イスラーム国のバグダーディー指導者が声明を出し、自組織とヌスラ戦線の間の対立解消を呼びかけたザワーヒリーの書簡を拒否すると発表(2013年6月16日)

Contents

国内の暴力

ダルアー県では、シリア人権監視団によると、インヒル市東部および同市に近い第152師団周辺で軍と反体制武装集団が激しく交戦した。

また軍がタッル・シハーブ町、インヒル市、フラーク市を空爆した。

一方、SANA(6月16日付)によると、シャブラク村、ハイト村、サフム・ジャウラーン村、スィースーン市、ルワイハク村、タスィール町、シャジャラ町、ジッリーン村、ナーフィア村、アーリヤ市、タファス市、タッル・シハーブ町、ムハッジャ村、ムザイリーブ町で、軍が反体制武装集団の追撃を続け、シャームの民のヌスラ戦線、アスワド・アクサー大隊のメンバーら複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

**

ダマスカス県では、複数の反体制筋によると、マッザ航空基地から各所に砲撃が行われ、バルザ区、ナフル・イーシャ地区などに迫撃砲弾が着弾した。

一方、SANA(6月16日付)によると、ジャウバル区、バルザ区で、軍が反体制武装集団の追撃を続け、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

**

ダマスカス郊外県では、シリア人権監視団によると、ムライハ市に近いTAMICOコンプレックス周辺、アフマディーヤ市で軍と反体制武装集団が交戦し、ハーミスィーヤ市などが砲撃を受けた。

またマッザ航空基地近くの検問所で爆弾が仕掛けられた車が爆発し、シリア軍兵士10人が死亡、少なくとも10人が負傷し、マッザ航空基地の防衛にあたる第4機甲師団の住居のガラスなどが割れたという。

一方、SANA(6月16日付)によると、アフマディーヤ市、ドゥーマー市郊外、ザバダーニー市などで、軍が反体制武装集団の追撃を続け、シャームの民のヌスラ戦線、バッビーラー殉教者旅団のメンバーなど、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

**

ヒムス県では、シリア人権監視団によると、ヒムス市ハーリディーヤ地区、ジャウラト・シヤーフ地区、カラービース地区、クスール地区などで、軍と反体制武装集団が交戦した。

一方、SANA(6月16日付)によると、ジスル・バイト・ラースィフ農場、バイト・ナッバハーン農場で、軍が反体制武装集団の浄化を完了、両農場の治安を回復した。

またタドムル市、カシャフ市などで、軍が反体制武装集団の追撃を続け、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

**

ハマー県では、シリア人権監視団によると、ハマー市バーブ・カブリー地区、タッル・アルバーウィー市などで、軍と反体制武装集団が交戦した。

一方、SANA(6月16日付)によると、ラシャーディーヤ村、カルバーティーヤ市、ラスム・カンバル村、ジュッブ・アブヤド村、北マキーン村、南マキーン村、ラスム・ダブア村、ヌアイマ村、ハディーラ村、ラスム・ファフル村、トゥワイディーヤ村、ラスム・アフマル村、ティーバト・ダキージュ村で、軍が反体制武装集団の掃討を完了、両市の治安を回復した。

**

ラタキア県では、シリア人権監視団によると、ジュッブ・アフマル村、カビール村が軍の砲撃を受けた。

一方、SANA(6月16日付)によると、ジュッブ・アフマル村、カビール村で、軍が反体制武装集団の拠点を攻撃し、シャームの民のヌスラ戦線メンバーらを殺傷した。

**

イドリブ県では、シリア人権監視団によると、対トルコ国境に位置するバーブ・ハワー国境通行所に近い街道で反体制武装集団が仕掛け爆弾を爆発させ、軍兵士数名を殺害した。

またカフルラーター市では、市民が狙撃兵に射殺され、タマーニア町では軍の激しい砲撃が行われた。

一方、SANA(6月16日付)によると、ムウタリム村、ハミーディーヤ市、ウンム・ジャリーン村、タイイバート村、カフラー市、ビンニシュ市、サルミーン市、マアッラトミスリーン市、ブワイティー村、カルン・ガザール村、アブー・ズフル軍事基地周辺、シュグル市、アルバイーン山で、軍が反体制武装集団と交戦し、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

**

アレッポ県では、シリア人権監視団によると、マアーッラト・アルティーク村、バービース村で、軍と反体制武装集団が交戦した。

またアレッポ市では、ハーリディーヤ地区、バニー・ザイド地区、ムワーサラート地区、ダフル・アウワード地区などで、軍と反体制武装集団が交戦した。

一方、SANA(6月16日付)によると、カフルハムラ村、マアーッラト・アルティーク村、ダーラト・イッザ市、アンジャーラ村、カフルナーハー村、アレッポ市ブスターン・バーシャー地区で、軍が反体制武装集団の追撃を続け、サウジ人戦闘員など複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

またダイル・ハーフィル市では反体制武装集団どうしが略奪品の分配をめぐって衝突し、12人の戦闘員が死亡した。

**

ラッカ県では、シリア人権監視団によると、第17師団基地周辺に対して軍が空爆を行った。

**

ダイル・ザウル県では、シリア人権監視団によると、ダイル・ザウル市旧空港地区、シャイフ・ヤースィーン地区、ブーアムル市などが軍の砲撃を受けた。

また同監視団は、イラク・シャーム・イスラーム国を名のる武装集団がハトラ村にあるフサイニーヤを破壊したと発表した。

ハトラ村では11日に反体制武装集団による住民の虐殺が行われていたが、フサイニーヤの破壊は14日に行われたという。

**

ハサカ県では、SANA(6月16日付)によると、タッル・ハミース市、タッル・ブラーク町で、軍が反体制武装集団と交戦し、複数の戦闘員を殺傷、拠点・装備を破壊した。

シリア政府の動き

SANA(6月16日付)は、アサド大統領がイランの大統領選挙で当選したハサン・ロウハーニー氏に対して祝電を送り、両国関係の維持強化を確認したと報じた。

**

SANA(6月16日付)は、シリア政府高官の話として、アサド政権との完全断行を宣言したエジプトのムハンマド・ムルシー大統領に関して「陰謀の楽団」に加わったと批判した。

反体制勢力の動き

イラク・イスラーム国の指導者アブー・バクル・バグダーディーは「イラク・シャーム・イスラーム国家の民へ」と題されたメッセージを発表、そのなかでイラク・イスラーム国とシャームの民のヌスラ戦線の対立解消を呼びかけたアイマン・ザワーヒリーの書簡を拒否すると発表した。

バグダーディーは「アッラーの命令に反する決定を拒否する」としたうえで「シリア軍とヒズブッラーの戦闘員への攻撃を強化する」よう支持者に呼びかけた。

**

『シャルク・アウサト』(6月16日付)は、自由シリア軍司令部筋の話として、米国が供与するであろう武器にのなかに、ロシア製のオサー対空ミサイルが含まれるだろうと報じた。

**

自由シリア軍参謀委員会政治広報調整官のルワイユ・ミクダードは、アラビーヤ(6月15日付)に対して、自由シリア軍が「20万人もの兵力」を有し、もし彼らが武器供与を受ければ、アサド政権打倒に6ヶ月以上を要しないと述べ、現状では政権打倒が不可能だということを認めた。

なお、紛争前のシリア軍の兵力は、現役約30万人(民兵約10万人を除く)、予備役約35万人20万~30万人と推計されている。

**

シャーム自由人大隊はフェイスブックを通じて声明を出し、シリア電子軍のサイトにサイバー攻撃をかけ「完全に破壊した」と発表した。

シリア電子軍は、AP通信、ツイッター、AFP通信のサイトなどにサイバー攻撃を行ってきたとされる組織。

シャーム自由人大隊は、ハッサーン・アッブード(アブー・アブドゥッラー・ハマウィー)が率いるサラフィー主義武装集団で、シリア・イスラーム戦線に所属、数万人の戦闘員を擁するとされる。

『ハヤート』(6月17日付)が報じた。

**

クッルナー・シュラカー(6月16日付)によると、自由シリア軍参謀委員会のサリーム・イドリース参謀長は、6月初めの軍のクサイル市制圧を阻止するため、アレッポ県を離れ、同市での戦闘に赴いたアレッポ軍事評議会議長のアブドゥルジャッバール・アカイディー大佐に解任命令を出し、その後同命令を撤回したことに関して、アカイディー大佐とタウヒード旅団のアブドゥルカーディル・サーリフの両名に文書で謝罪した。

**

シリア革命反体制勢力国民連立はイスタンブールで声明を出し、イランの大統領選挙で当選したハサン・ロウハーニーに対して、アサド政権支持やシリアへの内政干渉といった「過ち」を認識し、シリアに対する姿勢を改革するよう呼びかけた。

**

『ハヤート』(6月17日付)は、イスタンブールでのシリア革命反体制勢力国民連立総合委員会で代表メンバー定数が63人から114人に拡大したことを受け、カマール・ルブワーニーら6人からなる委員会が「革命運動体」に割り当てられた14人の代表メンバーを選出した、と報じた。

委員会はカマール・ルブワーニー、ハービル・ズアイン、ムハンマド・カッダーフ、ワースィル・シャマーリー、ジャマール・ワルド、フサイン・サイイドの6人から構成され、各県の代表者1人の計14人を選出した。

選出された代表メンバー14人は以下の通り。

ファイサル・シャーミー(ダマスカス県)
ムハンマド・ハイイル・ワズィール(ダマスカス郊外県)
アフマド・タルマーニーニー(アレッポ県)
アブドゥルマーリク・カーヒヤー(ヒムス県)
スライマーン・ヒラーキー(ハマー県)
ハーリド・マスブート(ラタキア県)
アブドゥッラー・ハリール・ファラジュ(ラッカ県)
ダーウード・アール・スライマーン(イドリブ県)
ヤースィル・ファルハーン(ハサカ県、シリア国民評議会)
ナスル・ムーサー・ハリーリー(ダルアー県)
ワリード・ウマリー(クナイトラ県)
アクラム・ウマル・アッサーフ(ダイル・ザウル県)
フサーム・サアディー(スワイダー県)
アナス・アイルート(タルトゥース県)

レバノンの動き

NNA(6月16日付)などによると、ベカーア県バアルベック郡アルサール地方の山間部で、ジャアファル家の2人とトルコ人1人を含む4人が殺害された。

AFP(6月16日付)によると、この4人はカーア地方に燃料を密輸しようとしていたという。

諸外国の動き

英国のデビッド・キャメロン首相がG8首脳会議に先立って、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と会談し、シリア情勢などについて協議した。

会談後の記者会見で、キャメロン首相は、シリア問題をめぐる両国の意見の相違が依然として大きいとしつつも、シリア解体の阻止、移行期プロセスの開始、過激派への対抗という「共通の目的」に集中して対処すべきだと述べた。

これに対して、プーチン大統領は、「なぜ西側はシリアの人肉を食らうようなシリアの反体制武装集団に武器を供与するのか?」と批判したうえで、反体制武装集団への武器供与が「国際法の基礎に違反することになる…。我々はいかなる基礎、基準にも違反しておらず、すべてのパートナーに同様の行動を呼びかける」と述べた。

**

『インディペンデント』(6月16日付)は、イランがシリア軍を支援するため革命防衛隊の第1次派部隊4,000人を派遣することを決定したと報じた(未確認情報)。

**

『サンデー・タイムズ』(6月16日付)は、ヒズブッラーの戦闘員とイラン・イスラーム革命防衛隊が、アレッポ県奪還に向けてシリア軍の教練を行っていると報じた(未確認情報)。

AFP, June 16, 2013、Alarabia.net, June 16, 2013、al-Hayat, June 17, 2013, June 18, 2013、The Independent, June 16, 2013、Islamtoday.com, June 16, 2013、Kull-na Shuraka’, June 16,
2013、Kurdonline, June 16, 2013、Naharnet, June 16, 2013、Reuters, June 16,
2013、SANA, June 16, 2013、al-Sharq al-Awsat, June 16, 2013、The Sunday Times, June 16, 2013、UPI, June 16, 2013などをもとに作成。

(C)青山弘之 All rights reserved.