アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
カテゴリー
固定ページ
- 旬刊シリア情勢
- 旬刊シリア情勢(2015年9月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年9月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年9月21~30日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月21~31日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月21~30日)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月上旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月上旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年3月上旬)
- 本ブログについて
- もっと知りたい人のために
- リンク
- 備忘録
- 旬刊シリア情勢
Facebook・Twitter
日別アーカイブ: 2015年2月9日
ダイル・ザウル県でダーイシュ(イスラーム国)パトロール部隊が何者かによって襲撃(2015年2月9日)
ダイル・ザウル県では、シリア人権監視団によると、ダーイシュ(イスラーム国)のパトロール部隊がマヤーディーン市内のオートストラード通りで武装した何者かによって襲撃され、ダーイシュ・メンバーらが負傷した。 AFP, Febr … 続きを読む
デミストゥラ共同特別代表がシリアを訪問(2015年2月9日)
スタファン・デミストゥラ・シリア問題担当国連アラブ連盟共同特別代表がダマスカスを訪問し、アレッポ市での「戦闘中止」イニシアチブなどに関して、外務在外居住者省高官らと意見を交わした。 シリア訪問に先だって、デミストゥラ共同 … 続きを読む
「自由シリア軍」とヨルダン当局が「テロリストの侵入」を阻止するため「国境警備隊」設置(2015年2月9日)
ステップ通信(2月9日付)は、「自由シリア軍」とヨルダン当局が、シリアからヨルダンへの「テロリストの侵入」を阻止するための「国境警備隊」設置に向けて動き出した、と伝えた。 しかし、ヨルダン国境に面するダルアー県では、南部 … 続きを読む
ダーイシュ(イスラーム国)、アレッポ県北部、東部で劣勢(2015年2月9日)
アレッポ県では、クッルナー・シュラカー(2月9日付)によると、アイン・アラブ市郊外のスィッリーン町、シュユーフ・タフターニー町の住民数百世帯が、ダーイシュ(イスラーム国)と西クルディスタン移行期民政局人民防衛隊の戦闘を恐 … 続きを読む
ダーイシュ(イスラーム国)の外国人戦闘員とシリア人戦闘員がアレッポ県北部、東部からの撤退をめぐって対立(2015年2月9日)
クッルナー・シュラカー(2月9日付)は、ダーイシュ(イスラーム国)内でムハージリーン(外国人戦闘員)とシリア人の司令官(アミール)らとの間で、県東部(アイン・アラブ市一帯)や県北部(アアザーズ市一帯9からの撤退をめぐって … 続きを読む
シリア軍、ダマスカス郊外県・ダルアー県・クナイトラ県境で反体制武装集団に対する「決戦」開始(2015年2月9日)
ダマスカス郊外県では、クッルナー・シュラカー(2月10日付)は、ヒズブッラー戦闘員とイラン・イスラーム革命防衛隊戦闘員の支援を受けたシリア軍が、クナイトラ県、ダルアー県と接する県南部一帯の奪還に向けた大規模軍事作戦(「決 … 続きを読む
アサド大統領:ベラルーシ外相と会談(2015年2月9日)
アサド大統領はシリア訪問中のベラルーシのウラジーミル・マケイ外務大臣と会談し、テロ攻撃に直面するシリアへの支持を表明するベラルーシ大統領の親書を受け取った。 SANA(2月9日付)が伝えた。 ** また、アサド大統領はロ … 続きを読む