月別アーカイブ: 2014年3月

2014年3月13日のシリア情勢:反体制勢力の動き

民主的変革諸勢力国民調整委員会のハサン・アブドゥルアズィーム代表と「日常活動局」メンバーが、ダマスカス県訪問中の西クルディスタン移行期民政局使節団(アブドゥルカリーム・ウマル氏とフサイン・アッザーム氏が共同代表)と会談し … Read More

最新論考(再)「アサド政権にさらなるフリーハンド:和平会議「破綻⼨前」の裏事情」(Astand)

青山弘之「アサド政権にさらなるフリーハンド:和平会議「破綻⼨前」の裏事情(特集II・シリアの隘路)」 e-World、2014年2月26日号 https://janet.jw.jiji.com/ Astand、2014年 … Read More

2014年3月10日のシリア情勢:シリア政府の動き

アサド大統領は、ダマスカス県内の2地域の区画改編に関する会合を開催した。 区画改編の対象となっているのは、①マッザ区、カフルスーサ区、②ラワーン地区、西カダム地区、東カダム地区、アサーリー地区、ナフル・イーシャ地区、バヤ … Read More

2014年3月10日のシリア情勢:聖タクラー修道女解放をめぐる動き

反体制活動家のハーディー・アブドゥッラー(Hadi Homs)氏はユーチューブ(3月10日付)に、聖タクラー修道院の修道女13人ら16人(シリア人、レバノン人)が9日にダマスカス郊外県カラムーン地方(場所不明)の軟禁場所 … Read More

2014年3月9日のシリア情勢:諸外国の動き

カイロでアラブ連盟外相会議が開かれ、シリア革命反体制勢力国民連立のアフマド・ウワイヤーン・ジャルバー議長参加のもと、シリア情勢などが協議された。 『ハヤート』(3月10日付)によると、サウジアラビアのサウード・ファイサル … Read More

2014年3月9日のシリア情勢:反体制勢力の動き

シャームの民のヌスラ戦線は、ツイッターを通じて声明を出し、レバノン国軍のシーア派兵士がシリア国内での戦闘に参加していると主張、軍そのものが「シーア派の計略の手先」となっていると批判し、「シリアの戦闘に送られたすべての者が … Read More

2014年3月8日のシリア情勢:反体制勢力の動き(追記)

民主的変革諸勢力国民調整委員会のハサン・アブドゥルアズィーム代表は、アラブ連盟のナビール・アラビー事務総長に向けた声明を出し、シリア革命反体制勢力国民連立に連盟代表メンバーのポストを与えないよう警告した。 声明でアブドゥ … Read More