アーカイブ
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
カテゴリー
固定ページ
- 旬刊シリア情勢
- 旬刊シリア情勢(2015年9月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年9月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年9月21~30日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月21~31日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月21~30日)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月上旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月上旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年3月上旬)
- 本ブログについて
- もっと知りたい人のために
- リンク
- 備忘録
- 旬刊シリア情勢
Facebook・Twitter
日別アーカイブ: 2015年6月19日
ヒズブッラーがレバノン東部でダーイシュ(イスラーム国)の指導者ら7人を殲滅(2015年6月19日)
マナール・チャンネル(6月18日付)は、ベカーア県バアルベック郡アルサール村郊外のヒルバト・ハマーム地方で、ヒズブッラー戦闘員がダーイシュ(イスラーム国)と交戦し、指導者の一人アブー・アーイシャ・リービー氏を含む7人を殺 … 続きを読む
シリアの部族代表者が、シリアとイラクの部族への武器供与を示唆したヨルダン国王の発言を拒否(2015年6月19日)
シリアの部族代表者は、シリアとヨルダンの部族への武器供与を示唆したヨルダンのアブドゥッラー2世国王の発言を批判・拒否する声明を発表した。 ペトラ通信(6月15日付)は、ヨルダンのアブドゥッラー2世国王が「シリア東部、イラ … 続きを読む
プーチン露大統領「力による外国の干渉ではシリアの政治改革は実現できない」(2015年6月19日)
ロシアのヴラジミール・プーチン大統領は、サンクトペテルブルク国際経済フォーラムで行った演説のなかでシリア情勢に触れ、アサド政権を力で退陣させようとする欧米諸国の姿勢がシリアにさらなる混乱をもたらすと警鐘を鳴らした。 プー … 続きを読む
シリア・イスラーム評議会がYPG、民主連合党への参加を禁じるファトハーを発令(2015年6月19日)
トルコで活動する反体制組織のシリア・イスラーム評議会は声明を出し、シリア人に対して、西クルディスタン移行期民政局を主導するクルド民族主義政党の民主連合党とその民兵組織である人民防衛隊への参加を禁じるファトワーを発した。 … 続きを読む
ベルギー、ルクセンブルグ、オランダなど70カ国がシリア政府の「樽爆弾」による「無差別」攻撃を批判、停止を求める書簡を国連安保理議長に提出(2015年6月19日)
ベルギー、ルクセンブルグ、オランダの3カ国は、シリア政府による「樽爆弾」での「無差別」攻撃を非難した書簡を国連安保理議長に提出した。 3カ国を含む70カ国の連名で提出された書簡は、シリア軍ヘリコプターによる住宅地域への「 … 続きを読む
アル=カーイダ系組織のヌスラ戦線は、アレッポ県北部でのダーイシュ(イスラーム国)との戦闘の最前線から多数の外国人戦闘員を撤退、理由はシリア軍の「樽爆弾」による「無差別」爆撃(2015年6月19日)
ARA News(6月19日付)は、シャーム戦線の前線司令官の話として、シャームの民のヌスラ戦線が、ダーイシュ(イスラーム国)との戦闘が続くスーラーン・アアザーズ町、ウンム・フーシュ村一帯の前線から「多数のムハージリーン … 続きを読む