日別アーカイブ: 2025年5月26日

国連人間居住計画(UN-Habitat)はヒムス市議会議長を訪れ、日本政府の資金提供によるプロジェクトの一環として行っているバイヤーダ地区での生活環境改善に向けた取り組みについて意見交換(2025年5月26日)

国連人間居住計画(UN-Habitat)は、フェイスブックで、ヒムス県ヒムス市議会議長を訪れ、日本政府の資金提供によるプロジェクトの一環として行っている、同市バイヤーダ地区での生活環境の改善に向けた取り組みについて意見を … Read More

アブー・カスラ国防大臣:「既に130個部隊を再編成し、そのすべてを国防省の管轄下に移した」(2025年5月26日)

ムルハフ・アブー・カスラ国防大臣は、国営のイフバーリーヤ・チャンネルのインタビューに応じ、志願制に基づく専門的な軍を構築し、忠実な兵士を迎え入れるための作業が進行中であると語り、既に130個部隊を再編成し、そのすべてを国 … Read More

レバノン人と見られる若者らがラタキア県カルダーハ市にある破壊されたハーフィズ・アサド廟内でケバブを焼く映像が公開される(2025年5月26日)

シリア人権監視団などによると、レバノン人と見られる若者らがラタキア県カルダーハ市にある破壊されたハーフィズ・アサド廟内でケバブを焼く映像が公開された。 (C)青山弘之 All rights reserved.

前日に暴行を受けたアフマド・ハスカル判事との連帯を訴える抗議デモが行われ、アレッポ市の裁判所の業務が停止:容疑者は逮捕されるも、今度はその釈放を求めるデモが発生(2025年5月26日)

アレッポ県では、シリア人権監視団によると、アレッポ市の裁判所で、前日に暴行を受けたアフマド・ハスカル判事との連帯を訴える抗議デモが行われ、裁判所の業務が停止した。 これを受けて、法務省はテレグラムを通じて、暴行を加えたウ … Read More

内務省総合治安局テロ撲滅課が、ダマスカス郊外県キスワ市、ダイル・ハビーヤ村、ムカイラビーヤ市、ザーキヤ町でダーイシュのスリーパーセルのメンバー多数を逮捕:ザーキヤ町でこれに抗議するデモ発生(2025年5月26日)

内務省はフェイスブック、シリア人権監視団によると、ダマスカス郊外県のフサーム・タッハーン内務治安司令官が、内務省総合治安局のテロ撲滅課が、西グータ地方のキスワ市、ダイル・ハビーヤ村、ムカイラビーヤ市、ザーキヤ町でダーイシ … Read More

ハマー県、ラタキア県で住民らの殺害相次ぐ(2025年5月26日)

ハマー県では、シリア人権監視団によると、17日に正体不明の武装グループによって銃で撃たれて重傷を追っていた若い男性1人が死亡した。 ** ダルアー県では、シリア人権監視団によると、サナマイン市で薬剤師の若者が正体不明の2 … Read More

北・東シリア地域民主自治局はシャルア移行期政権との協議により、ハサカ県のフール・キャンプに収容されているシリア人の帰還に向けた枠組みに合意(2025年5月26日)

ANHA、北・東シリア地域民主自治局によると、北・東シリア地域民主自治局は、アフマド・シャルア移行期政権との協議により、ハサカ県のフール・キャンプに収容されているシリア人の帰還に向けた枠組みに合意した。 同枠組みは、北・ … Read More

ダーイシュ(イスラーム国)のスリーパーセルがダイル・ザウル県でシリア民主軍の拠点や車輌を襲撃(2025年5月26日)

ダイル・ザウル県では、シリア人権監視団によると、ダーイシュ(イスラーム国)のスリーパーセルがズィーバーン町でシリア民主軍の拠点1ヵ所を機関銃で攻撃し、女性1人が負傷した。 ダーイシュのスリーパーセルはまた、ナムリーヤ村近 … Read More

シャルア暫定大統領が国際救援委員会(IRC)のミリバンド会長および随行団を首都ダマスカスの人民宮殿で会談(2025年5月26日)

SANAによると、大統領府発表は、アフマド・シャルア暫定大統領が、国際救援委員会(IRC)のデイヴィッド・ミリバンド会長および随行団を首都ダマスカスの人民宮殿で迎え、同委員会との活動強化と任務拡大に向けた方策を協議したと … Read More