日別アーカイブ: 2020年10月12日

欧州理事会はシリアでの化学兵器の開発・使用に関わっているとされる科学研究調査センター(SSRC)と関係者9人への制裁を1年延長(2020年10月12日)

欧州理事会は、化学兵器禁止条約(CWC)が定める化学兵器使用禁止を支援するとして、シリアでの化学兵器の開発・使用に関わっているとされる関係者9人と科学研究調査センター(SSRC)に対する制裁を2021年10月16日までの … Read More

ダイル・ザウル県北・東シリア自治局の支配地域で収穫された大量の穀物がシリア政府支配地域に密輸される(2020年10月12日)

ニダー・フラート(10月2日付)は、北・東シリア自治局の支配下にあるダイル・ザウル県ユーフラテス東岸で収穫された大量の穀物が、シリア政府の支配下にあるユーフラテス川東岸に「密輸」され、親政権民兵の士官や業者の手に渡ってい … Read More

ラッカ県ラサーファ砂漠地帯でシリア軍とダーイシュが激しく交戦、ロシア軍が同地を爆撃(2020年10月12日)

ラッカ県では、シリア人権監視団によると、アレッポ県、ハマー県との県境に位置するラサーファ砂漠一帯で、シリア軍とダーイシュ(イスラーム国)が激しく交戦、ロシア軍が同地を爆撃した。 AFP, October 12, 2020 … Read More

イドリブ県でシャーム解放機構の拠点に正体不明の武装集団が特攻自爆(インギマースィー)攻撃(2020年10月12日)

イドリブ県では、シリア人権監視団によると、北・東シリア自治局の支配下にある県南部のアルバイーン山で、正体不明の武装集団が、シャーム解放機構の本部に対して、特攻自爆(インギマースィー)攻撃を行い、度婦機構の戦闘員2人を射殺 … Read More

ラタキア県北東部でシャーム自由人イスラーム運動が決起、シャーム自由人イスラーム運動が介入(2020年10月12日)

「決戦」作戦司令室の支配下にあるラタキア県北東部で、シャーム自由人イスラーム運動の沿岸地区司令官が離反し、同地の戦闘員とともに決起した。 反乱は、シャーム自由人イスラーム運動がこの司令官の解任を決定したことを受けたもの。 … Read More

トルコの支援を受ける国民軍所属部隊どうしがハサカ県ラアス・アイン市で激しく交戦(2020年10月12日)

ハサカ県では、シリア人権監視団によると、トルコ占領下のラアス・アイン市で、国民軍に所属する東部軍(国民軍第1軍団第146旅団所属)の戦闘員複数人が同じくスルターン・ムラード師団の戦闘員1人を暴行した。 これをきっかけに両 … Read More

シリア民主軍が米主導の有志連合のヘリコプターの支援を受けてハサカ県シャッダーディー市近郊で若者多数を拘束(2020年10月12日)

ハサカ県では、SANA(10月12日付)によると、北・東シリア自治局の支配下にあるシャッダーディー市近郊のマディーナ村を人民防衛隊(YPG)主体のシリア民主軍が包囲、民家に押し入り、若者多数を拘束した。 これに関して、シ … Read More

新型コロナウイルスの新規感染者はシリア政府支配地域で56人、シャーム解放機構主体の反体制派とトルコの支配下にあるイドリブ・アレッポ県で90人(2020年10月12日)

保健省は政府支配地域で新たに56人の新型コロナウイルス感染者が確認される一方、感染者35人が完治し、4人が死亡したと発表した。 これにより、10月12日現在の同地での感染者数は計4,774人、うち死亡したのは228人、回 … Read More

シリア軍がイドリブ県、アレッポ県で「決戦」作戦司令室と交戦(2020年10月12日)

イドリブ県の緊張緩和地帯(第1ゾーン)は、ロシア・トルコが3月5日の首脳会談で停戦に合意してから219日目を迎えた。 ** イドリブ県では、シリア人権監視団によると、シリア軍が「決戦」作戦司令室の支配下にあるザーウィヤ山 … Read More

ロシア難民受入移送居住センター:難民389人と国内避難民(IDPs)14人が新たにシリア政府支配地域に帰還、2018年半ば以降帰還した難民は612,239人、2019年以降帰還したIDPsは66,425人に(2020年10月12日)

ロシア国防省は、合同調整センター所轄の難民受入移送居住センターの日報(10月12日付)を公開し、10月11日に難民389人(うち女性117人、子供199人)が新たに帰国したと発表した。 このうちレバノンから帰国したのは難 … Read More