アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
カテゴリー
固定ページ
- 旬刊シリア情勢
- 旬刊シリア情勢(2015年9月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年9月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年9月21~30日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年10月21~31日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月11~20日)
- 旬刊シリア情勢(2015年11月21~30日)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月1~10日)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2015年12月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月上旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年1月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月上旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月中旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年2月下旬)
- 旬刊シリア情勢(2016年3月上旬)
- 本ブログについて
- もっと知りたい人のために
- リンク
- 備忘録
- 旬刊シリア情勢
Facebook・Twitter
日別アーカイブ: 2016年4月5日
米軍主導の有志連合はシリア領内で6回の空爆を実施(2016年4月5日)
米中央軍(CENTCOM)は、4月4日にシリア、イラク領内のダーイシュ(イスラーム国)拠点などに対して25回の空爆を行ったと発表した。 このうちシリア領内での空爆は6回で、ラッカ市近郊(1回)、ダイル・ザウル市近郊(1回 … 続きを読む
シリア軍兵士の心臓を食らった元自由シリア軍メンバー(ヌスラ戦線メンバー)のアブー・サッカールをシャーム自由人イスラーム運動が射殺(2016年4月5日)
イドリブ県では、クッルナー・シュラカー(4月6日付)によると、シャームの民のヌスラ戦線の幹部の一人ハーリド・ハマド氏(アブー・サッカール)が、ハーリム市内にあるシャーム自由人イスラーム運動の検問所で射殺された。 アブー・ … 続きを読む
無人戦闘機(所属不明)がイドリブ市でヌスラ戦線車輌などを空爆(2016年4月5日)
イドリブ県では、クッルナー・シュラカー(4月6日付)によると、無人戦闘機(所属不明)がイドリブ市入り口のカールトーン・ホテル近くで、シャームの民のヌスラ戦線の車輌が空爆を受け、ヌスラ戦線メンバー5人が死亡した。 無人戦闘 … 続きを読む
ダーイシュがダイル・ザウル軍事飛行場一帯でシリア軍に対する攻勢を続ける一方、シリア軍はラッカ市郊外のダーイシュ拠点を空爆(2016年4月5日)
ダイル・ザウル県では、クッルナー・シュラカー(4月5日付)、ARA News(4月5日付)によると、ダーイシュ(イスラーム国)がダイル・ザウル航空基地一帯でシリア軍と交戦を続け、飛行場に向かって進軍を続けた。 クッルナー … 続きを読む
ヌスラ戦線などからなる反体制派がアレッポ市南部郊外でシリア軍戦闘機を撃墜、パイロット1人を捕捉(2016年4月5日)
アレッポ県では、シリア人権監視団によると、アル=カーイダ系組織のシャームの民のヌスラ戦線は、アレッポ市南部郊外のアイス村一帯での戦闘で、シリア軍の戦闘機を撃墜し、パイロット1人を捕捉した。 ヌスラ戦線とともにシリア軍と戦 … 続きを読む
アレッポ市東部の反体制派支配地域閉塞に向け、シリア民主軍、シリア軍が、ヌスラ戦線、リヤド最高交渉委員会所属組織、「穏健な反体制派」、ハワール・キッリス作戦司令室に対して攻撃激化(2016年4月5日)
アレッポ県では、クッルナー・シュラカー(4月5日付)によると、西クルディスタン移行期民政局人民防衛隊主体のシリア民主軍が、アレッポ市北部のカースティール街道の封鎖を試み、街道沿いの反体制武装集団の拠点を攻撃した。 ARA … 続きを読む
トルコ軍の越境砲撃支援を受ける「ハワール・キッリス作戦司令室」はアレッポ県北部のダーイシュ拠点ダービク村に迫る(2016年4月5日)
アレッポ県では、シリア人権監視団によると、シャーム軍団、第1連隊、スルターン・ムラード旅団などからなる「ハワール・キッリス作戦司令室」が、トルコ軍の越境砲撃支援を受けて、県北西部のダーイシュ(イスラーム国)の拠点の一つダ … 続きを読む
シリア民主評議会のハイサム・マンナーア共同議長は「ロジャヴァ・北シリア民主連邦」樹立宣言に抗議し、議長を辞職、評議会を脱会(2016年4月5日)
西クルディスタン移行期民政局人民防衛隊主体のシリア民主軍の政治母体であるシリア民主評議会のハイサム・マンナーア共同議長は、民主統一党のイニシアチブのもとに3月に発表された「ロジャヴァ・北シリア民主連邦」樹立宣言に抗議し、 … 続きを読む