ムスリム民主統一党(PYD)共同党首はイラク・クルディスタン地域の住民投票を「当然の権利」と支持:「彼らが攻撃を受けたら人民防衛隊(YPG)は彼らの側につくだろう」(2017年9月26日)
西クルディスタン移行期民政局を主導するクルド民族主義政党の民主統一党(PYD)のサーリフ・ムスリム共同党首は、イラク・クルディスタン地域の独立を問う住民投票(25日)に関して、『シャルク・アウサト』(9月26日付、イブラ … Read More
西クルディスタン移行期民政局を主導するクルド民族主義政党の民主統一党(PYD)のサーリフ・ムスリム共同党首は、イラク・クルディスタン地域の独立を問う住民投票(25日)に関して、『シャルク・アウサト』(9月26日付、イブラ … Read More
イラクのハイダル・アバーディー首相は、毎週定例のプレス向けのブリーフィングで、シリアのダマスカス郊外県西カラムーン地方およびレバノンのベカーア県バアルベック郡で活動を続けてきたダーイシュ(イスラーム国)の戦闘員と家族のダ … Read More
イラクの複数の消息筋によると、シリア国境に近いイラク領内のアカーシャート地区(アンバール県、カーイム市とルトバ市を結ぶ街道上に位置)に展開する人民動員隊が、米主導の有志連合の砲撃を受け、50人が死亡、57人が負傷、17人 … Read More
ヒムス県では、ドゥラル・シャーミーヤ(7月13日付)によると、イラン・イスラーム革命防衛隊の支援を受けるイラク人民兵組織のヌジャバー運動とイラク人民動員隊が、イラク・シリア・ヨルダン国境が接する県南東部の砂漠地帯に位置す … Read More
西クルディスタン移行期民政局(ロジャヴァ)を主導する民主統一党(PYD)のサーリフ・ムスリム共同党首は、ニナワ県を西進し、対シリア国境地帯に到達したイラクの人民動員隊に関して、シリア領内に進攻しないよう警告した。 ムスリ … Read More
ダーイシュ(イスラーム国)の戦果を喧伝するアアマーク通信(6月20日付)は、米軍らが不法に占拠するタンフ国境通行所(ヒムス県)に面するイラク領側のワリード国境通行所に近いジャムーナ地区にあるイラク軍部隊の本部を、ダーイシ … Read More
SANA(6月19日付)は、シャーム・ウィングス社が、ダマスカス国際空港とイラクのクルディスタン地域のアルビール国際空港を結び定期旅客便を就航させた、と伝えた。 AFP, June 19, 2017、AP, June 1 … Read More
『ハヤート』(6月19日付)によると、ダーイシュ(イスラーム国)を掃討し、アンバール県(イラク)北西部のワリード国境通行所一帯の対シリア国境地帯に到達したイラク軍と人民動員隊は、ヒムス県(シリア)南東部のタンフ国境通行所 … Read More
『ハヤート』(6月18日付)などによると、イラク軍国境警備隊と部族動員隊からなる合同部隊が、米主導の有志連合の支援を受けて、米軍が不法に占拠し拠点化しているシリア領内のタンフ国境通行所(ヒムス県)に面するワリード国境通行 … Read More
ロシア日刊紙『イズベスチア』(6月15日付)は、シリア軍がヒムス県タンフ国境通行所北東部のイラク国境地帯に到達したことで、「両国を結ぶ陸路が開通し、貨物車輌が往来を始めた」ことで、イラク経由でのイランからシリアへの武器供 … Read More
ハサカ県では、ハサカ青年連合の複数の活動家ところによると、県南東部のシャッダーディー市東方のイラク国境地帯に点在するアトシャーン村、ルーサーン村、シュワイハーン村、アスマーン村、トゥワイミーン村が、イラク領内からの人民動 … Read More
イラク国防省は、シリア軍の高級使節団が首都バグダードを訪問し、イラク軍幹部と会談、両国国境の安全保障について意見を交わした。 ダーイシュ(イスラーム国)との戦いを続ける両国軍がこうした会合を持つのはこれが初めて。 シリア … Read More
イラク人義勇兵からなるヌジャバー運動のハーシム・ムーサウィー報道官は、シリア・イラク国境地帯(ヒムス県南東部、ダイル・ザウル県南部)でのダーイシュ(イスラーム国)に対する掃討作戦に備えて、米軍らが不法に占拠するヒムス県の … Read More
ダルアー県では、クッルナー・シュラカー(6月9日付)によると、イラクの人民動員隊の一つイマーム・フサイン旅団のファラーフ・ジャッブーリー司令官が、ダルアー市内でのシャーム解放機構などからなる反体制武装集団(「堅固な建造物 … Read More
イラクのアンバール県では、『ハヤート』(6月6日付)が同県のシャイフの一人シャアラーン・ニムラーウィー氏ら話として伝えたところによると、ヒムス県南東部のタンフ国境通行所に面するワリード国境通行所に対して、ダーイシュ(イス … Read More
ハサカ県では、クッルナー・シュラカー(6月1日付)によると、イラクの人民動員隊がシリア領内に侵攻し、ハサカ市南東部に位置する西クルディスタン移行期民政局支配下のクサイバ村とバワーリディー村の2カ村を制圧した。 ハサカ青年 … Read More
西クルディスタン移行期民政局(ジャズィーラ地区)の防衛委員長(防衛大臣に相当)を務めるライザーン・カッルー氏は、スマート・ニュース(5月30日付)のインタビューに応じ、そのなかでイラクの人民動員隊が、モスル市制圧を見据え … Read More
ハサカ県では、ARA News(1月10日付)によると、西クルディスタン移行期民政局(ロジャヴァ)人民防衛隊(YPG)主体のシリア民主軍に所属するサナーディード軍が管理するタッル・アッルー村の検問所が所属不明のヘリコプタ … Read More
米国防総省のマーク・トナー報道官は、トルコのPKK(クルディスタン労働者党)とシリアの民主統一党(PYD)を「まったく同じもの」と述べたイラク・クルディスタン地域のマスウード・バールザーニー大統領の発言に関して、「二つの … Read More
イラク・クルディスタン地域のマスウード・バールザーニー大統領は、ノウルーズに合わせてクルド人に対してメッセージを発表し、そのなかで「ロジャヴァ・北シリア民主連邦」樹立宣言に関して、「連邦制はシリアの未来にもっともふさわし … Read More
『ハヤート』(3月3日付)は、カザフスタンの安全保障会議ヌルラン・エルメクバイェヴ(Nurlan ErmekBayev)議長が、イラクとシリアに在留するカザフスタン人200人以上が「テロ組織」メンバーとして戦闘に参加して … Read More
イラクの人民動員隊(ハシュド)のアブー・マフディー・ムハンディス副司令官はカルバラー市での記者会見で、シリア治安部隊との共同行動を行う用意があると発表した。 ムハンディス副司令官は「シリアの治安部隊との情報交換、協調が行 … Read More
シリア外務在外居住者省は声明を出し、トルコ軍がイラク北部のモスル市郊外の野営地に増援部隊約130人を派遣したことに関して、「イラク政府の合意なく、トルコ軍がイラク領内に進入することは、イラク主権へのあからさまな侵害であり … Read More
ARA News(11月25日付)は、イラク・クルディスタン地域ペシュメルガの司令官の話として、イラク西部のスィンジャール町解放作戦に参加した西クルディスタン移行期民政局人民防衛隊が、制圧したスィンジャール町内の政府関連 … Read More
西クルディスタン移行期民政局を主導するクルド民族主義政党の民主統一党は声明を出し、イラクのスィンジャール地方がダーイシュ(イスラーム国)から解放されたと発表、同地から避難していたヤズィード教徒に対して帰宅と自治政府の樹立 … Read More
アサド大統領は、RT、『ロシースカヤ・ガゼータ』、第1チャンネル、ロシア24、リヤ・ノーヴォスチ、NTVによる合同インタビューに応じた。 質問はロシア語で行われ、アサド大統領はアラビア語で答えた。 インタビュー全文はSA … Read More
BBC(9月11日付)は、米高官などの話として、ダーイシュ(イスラーム国)が化学兵器を製造し、シリアとイラクにおいて使用していると伝えた。 この高官によると、米国はダーイシュがシリア、イラク領内で少なくとも4回、マスター … Read More
アル=カーイダ総司令部のアイマン・ザワーヒリー師は、サハーブ・ネットを通じて音声声明(https://www.youtube.com/watch?v=ZkXQkkGuKrM)を発表、そのなかでダーイシュ(イスラーム国)が … Read More
イランのホセイン・ロウハーニー大統領は、シリア・イラク情勢に関して、両国におけるテロを根絶し、安定を回復したいのであれば、国際社会が一致団結してテロ根絶をめざし、そのうえで中央政府を承認し、民主化を追求するべきだと主張し … Read More
レバノンのヒズブッラーが運営する衛星テレビ局マナール・チャンネルは、アサド大統領への単独インタビューを行い、8月25日に放映した(https://www.youtube.com/watch?v=iAEwExmUQQU)。 … Read More